Antのささやき

好奇心・くいしん坊おばちゃんが行くわよ~

台湾(台北) 五日目③

2016-09-12 22:47:46 | 旅行
雨上がりの「台北」は湿気が多くムッとしてました
幸い気温が3Cほど低いのは南と北の違いでしょうか



台北駅もすっかりキレイになってました



その駅の隣 いつもの「コスモスホテル」です

リーズナブルの設定の部屋ですので
窓はありませんがコンパクトで







久し振りの日本の民放も(昔再放送ですが)見れるのはいいですね



部屋でゆっくりしてしまい 今夜は食事行きながら周辺を歩きましょう

向いの「新光三越」を中心に
台湾メイドの可愛いシャツをお土産も兼ねて買いました





補充の化粧品を迷ったり 常備ののど飴の補充もしました
大好きなスーパーは時間をかけて









なんかこちらに来て(暑さから?)どんどんお腹がすかなくなったのですが
食べないのも良くないのでエスニックの香りで
丸亀製麺のカレーうどん と パパイヤミルクを







でも全然美味しくないの!麺は固くて カレーがね
パパイヤミルク 味なし! もうごめんなさいでした

ああ!この自販機のオレンジジュースにすれば良かったわ



外はもうすっかり暗く
この次回の映画のモニュメントが怖いです(でも面白そうです)



台北駅もライトアップして綺麗です



この後 地下街を通りホテルに戻りました







明日は納得いくもの食べたいな〜

台湾(高雄) 五日目②

2016-09-12 20:35:22 | 旅行
朝食後に娘を見送る際
「今日がスタートだから早く終わったら昼食べよう」と言ってた通り
午前の授業は班分けと掃除になったそうです
待ち合わせの場所は
昨日と同じホテルや寮の向かい側の「義大世界」
少し早めに出て見ながら行きました







こちらはスケート場



遊園地もあります



クリスマスにはもっとキレイになるのでしょうね



お馴染みマックでランチです





さて午後の授業まで買い物に付き合い 今度こそ送り出したのは
正直寂しいですね
思わず同じく台湾の大学に進んだ同級生ママにLINEしたのでした

さあ私は先に進みましょう
まだ日本には帰らず 新幹線に乗って「台北」に出発です
日本の新幹線が行ったのですから 同じですね



お供は台南名物のプリンです



約2時間ほとんど車内でプリン食べたらぐっすりと眠ってしまいました
台北に近づくと雨 幸いに台北は降った後で傘の登場はなく良かったです

では到着してからの続きは③でどうぞ

台湾(高雄) 五日目①

2016-09-12 10:23:10 | 旅行
おはようございます
天気予報で台湾の地図が出てますが「NHK WORLD」早過ぎてわかりません
でも朝から良い天気です



営業開始と同時に入った朝食(6時30分 ああ眠い)





かなりの品数で迷います





娘に併せて迷っている時間はありませんので

パン食に



珍しい野菜?を取ったのですが
厚みもあり結構すっぱいです



デザートも豊富



選んだのは「杏」甘酸っぱシロップ漬けです
そして「トウファ」熱々に蒸されてます





学校へ送り出した後は部屋でゆっくりして
荷造り そろそろチェックアウトです

クリックお願いします

クリックお願いします

レシピブログに参加中