前日阪急OASISで買っておいたかつお 紀州南高梅 あおさ味噌汁で朝ごはん 食べたらすぐに阪急に乗って宝塚駅へ
駅前も花のみちもすっかり青葉の季節になりました
宝塚大劇場で宝塚歌劇団 雪組 初舞台生を迎えてのライラックの夢路 とジェルドパリの観劇です
再びの観劇ですので感動と楽しくて何度でも見たいので(確かに来ました)感想は言うまでもないです
終演後は劇場内で宝塚阪急で買った人気のおにぎり専門店でみようが枝豆 と辛子たかなを
そしていつも素通りしていた劇場内のジェラードショップ ボヌールへ 公演の作品に因んだメニューもありましたが
一番人気のすみれとミルクをデザートで選んだのでした
引き続き公演を観劇して
居住のところまで戻ってきて近所のヴィジェイジャムナでありすキッチンれすとらんのママと夕食の約束が
マハラニセットで選んだカレーはマトン その日は前菜が添えられていたのでここの手作りのパパドが大好きなので
焼いてもらいありすのママがお土産にして下さいました そして食事もご馳走になった上にお取り寄せのお土産も
いつもありがとうございます
荷物を取りに行って久し振りの夜行バスで帰ります
出発まで時間があるので大阪駅の桜橋口のエキマルシェで時間を調整します ちょっと座ろうかな?で台湾茶専門店で
かき氷のメニューが出ていたので思わず(大したことなく残念だった)
いつもの夜行バスは満席で増便が出るほど 乗った1号車は9割が男性 3列の独立席ではあるが前の若い男性が非常席で本当に疲れました
久し振りのバスと言う事もありますが身体も痛くなりながら明け方帰って勤務まで熟睡したのでした(席は大事とつくづく思いました)
では一緒に買って帰ったものです
先日娘が買ってきたのが美味しくて勢いよく食べてしまい(怒られる 笑) リベンジのこがしバターケーキ
バターケーキも行きの伊丹空港で買ったのですが店頭に最近発売の米粉のスナックの紹介で思わず一緒に これ軽くて美味しかった
そして阪急OASISでプレミアム恋みのりいちごバターを買いました