箱根フリーパスを使って久し振りにお友達と行ってきました
ロマンスカーに乗車するのもかなり前 車内販売のアイスクリームも楽しみでしたがずいぶん前に車内販売はなくなったそですね
でもあっという間に待ち合わせの箱根湯本駅に到着です
車内はそれほど混んではいませんでしたが箱根湯本駅は海外観光客がかなり多く
少しでも空いてるのではないかと周遊券での行程も反対回りを選択 それでもどこでの情報?と思う位バス停は海外観光客が大勢
持つ荷物も多く途端にバスのが車内がいっぱいにになります
急行バス乗車でスピードはでており山道のカーブで身体を支えるのが大変でした それでも早く到着する利点はありました
下車は箱根町港 ほとんど降りる人がいなく芦ノ湖も人がまばら
ここは箱根駅伝往路のゴール地点 時間が早いのか休刊日なのか箱根駅伝ミュージアムはひっそりしてました
早目の昼食が良いのではないかと お隣の茶屋本陣畔屋で特製ヒレカツカレーの昼食
箱根海賊船で芦ノ湖クルーズ 桃源台まで行きました
ここからはロープウェイに乗り換えて空中散歩です
途中大涌谷で下車 硫黄の匂いに包まれながらその自然の凄さを堪能 そして名物のくろたまごも買いました
ふたたびロープウェイに乗り早雲山駅に そして箱根登山電車の乗り換えて強羅駅へ
強羅で一休みのカフェと思ったのですが定休日なので予約のホテル 箱根ホテル小涌園へ入ることにしました
私は水着も持参したのでユネッサへ 友人は大浴場へ 部屋で落ち合うことにしました
ユネッサの流れるプールや思考を凝らした温泉プールを楽しみ多少温泉は冷たかったのでそのまま大浴場へ行き温まり部屋へ
少し休んで夕食に行きました
楽しみにしていた夕食はビュフェです
刺身 エビフライ などの海鮮 松茸 秋刀魚などの秋を味わい ひつまぶしで〆たのでした
結構歩いたので疲れが取れるように再び大浴場に行き 部屋に戻りお喋りをしていつのまにか眠りについたのでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます