今回はカヅラカタ歌劇団が当選して名古屋に来ました それならば東山動植物園でしょう
定宿とも思える名古屋のホテル コンパスホテル
向かえる最終日 朝食は人気のおにぎり インスタント麺 栄養補助食品などから選べます
おかかクリームチーズおむすび 高菜むすびとフリーのお味噌汁で朝食
ゆっくり支度してチェックアウト 残念ながらホテル向かいの柳橋中央市場はお休み 開店したショップを覗きながらミッドランドスクエアへ
沢村ベーカリーが待たずに入れそうなのでパンオショコラ と沢村ベーカリーブレンドでお十時に
観覧時間に併せて地下鉄で東山公園駅へ 目の前が東山動植物園です
まずはアジアゾウのうららちゃん さくらちゃんにご挨拶 会うたびに大きくなるうららちゃん
屋外の時間までホッキョクグマのフブキ君の所に行きます あどけなく遊んでまだまだ子供なのですがすっかりたくましい雄です
ちょっと休憩を挟んで小腹を満たします 名古屋名物天むす にぎりたてです
スマトラトラのバユ 大きな口を開けその牙には迫力があります
ふたたびアジアゾーンのエリアへ 屋外に出ているのに会えてお隣のワルダーさんにも
そして間もなく屋内に入ったところでスーベニアショップに寄り園を出ました
仕事場と友人へのお土産です
立ち寄りは気になっていた隣の駅 星ヶ丘
星ヶ丘テラスも新しいエリアも開店しており
1Fは県内の人気店が出店しておりその中のレニエラコリーヌエトワールでプティガトー を
フロアーで食べることが出来ます 綺麗で可愛いケーキはなかなかのボリュームでした
2Fのオーガニックスーパーでは良く売れてますよ~の話でレモネードの素を買い早速仕込みました
別棟のスーパーも寄って思わず衝動買いしてしまったバック
ほとんど満席の新幹線 予定した時間を変えるほどでなく乗車したのでした
これが最後になってしまいましたね 車内販売でハムチーズたまごサンドイッチとオレンジジュースを買い
食べたらあとはぐっすりでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます