けやきと見る夢~殿ヶ谷十二支はやし連ブログ~

東京都立川市西砂町で活動する 重松流・殿ヶ谷十二支はやし連の公認ブログです

ご案内

入会・練習見学希望、出演依頼、ご質問など、管理人へのメールは、右サイドバーの「メッセージ」をご利用ください。もちろん、記事へのコメントも大歓迎です!

初売り~初囃子見学

2011年01月02日 | お祭り・お囃子情報

昨日の記事でお知らせした、立川駅周辺のの3ヶ所の初売りのお囃子を見学してまいりました。

午前中は拝島大師に厄払いに行きまして、そこから移動し、午後1時頃に立川に到着。

Img_2256

まずは午後1時より、グランデュオ前にて、立川羽三囃子連さんを見学。

Img_2259

駅の自由通路に面した場所での演奏。大勢の見物人が足を止めていました。

 そこから、今度は北口のフロム中武に移動。

Img_2261

同じく午後1時より店頭にて演奏中の、錦東会はやし連さんを見学しました。

Img_2271

Img_2267

高松通りに笛太鼓の音色が、よく響きわたっていました。

 さらに、1時30分よりお囃子演奏予定の高島屋に向かいました。

Img_2275 

1時30分の回は、五月はやし連さんが担当。

Img_2280

Img_2288

高島屋さんでは1F正面入り口の中での演奏。パイプ椅子で客席も設けられ、お客さんはじっくりと踊りに見入っていました。

 

参加された各囃子連の皆様、おつかれさまでした!