けやきと見る夢~殿ヶ谷十二支はやし連ブログ~

東京都立川市西砂町で活動する 重松流・殿ヶ谷十二支はやし連の公認ブログです

ご案内

入会・練習見学希望、出演依頼、ご質問など、管理人へのメールは、右サイドバーの「メッセージ」をご利用ください。もちろん、記事へのコメントも大歓迎です!

1/1元旦門付けの写真

2019年01月05日 | 行事!
元旦門付けの写真を掲載いたします。


朝8時半に鈴木農園さんに集合。


ヤギさんがお出迎え。


出発前に、鈴木農園さんより、お雑煮を振舞っていただきました。毎年、ありがとうございます。


今年も「開運・干支飴」を約300用意しまして、沿道の皆様に配りました。


大野屋商店さんでは、お汁粉をいただきました。


風もなく、とても良いお天気でした。






セブンイレブンさんでは、大量のおでんを振舞ってくださいました。


店内でひと踊り。


元旦の門付けをやり始めて、何年になるか、記憶が定かではないのですが、だいぶ定着してきたようです。これからも殿ヶ谷のお正月の風物詩として、多くの皆様に喜んでいただけるよう、継続していきたいと思います。