10月11日(金) 早朝雨 ⇒ 晴れ 風強し
お昼を食べてから、風は強いが天気はいい。
ちょっと走ってこよう。
先日は茅ヶ崎市を走ったが、今日は平塚を走って見るか。
「湘南ひらつか観光マップ」を見るといろんなルートが載っている。
「川と緑のそよかぜロード」
「潮風とうるおいロード」
「近未来へのこもれびロード」
「緑と文化の湘南丘陵の道」
「水と光と緑の散歩道」
「花といにしえの田園散歩道」
うーん、どれにしようかな。
「近未来へのこもれびロード」約30kmだ。これにしよう。
走行距離 34.05km
コースを見ると国道129号を南下し、新幹線をくぐったところで西へ向かう。
のがわかりやすそうだ。ここをスタートにしよう。
玉川沿いに下る。
カモたちの真ん中に青サギがいたので写そうとしたら、こちらに気づき飛んで行ってしまった。
富士山は雲の中か。
ミツミ電機北側の田んぼ道にて。
県道44号 渋田川の「土安橋」 もうすぐスタート地点だ。
第1ポイント「大島八幡神社」 ここをスタート地点としよう。
「水神様」も祭ってある。
空の青さと白い雲のコントラストがきれいだったのでパチリ。
次は「正福寺」と「十輪寺」だ。
第2ポイント コンパクトな「正福寺」
第3ポイント 「十輪寺」 本堂が植え込みに隠れている。
西へ向かう。この先「小田厚」を越えるのかな。
富士山がうっすら見える。
え、見えない。
ズームアップ。中央に薄く富士山。
「小田厚」をくぐったところで第4ポイント 「浄心寺」
「当たり前のことを 日々コツコツと・・・」
また「小田厚」をくぐって進む。この先未舗装だが、この道で良いか? まっすぐ進む。
金目川の「岡崎大橋」を越えた。
第5ポイント 「明源寺」
道祖神があった。 ここは「大山道(おおやまみち)」だ。
第6ポイント 「満願寺」
本堂は奥の方にあった。
「鈴川」沿いに進む。「金目川サイクリングコース」の看板があった。 ここは「大畑橋」だ。
ここまで来るとずいぶん山に近付く。
第7ポイント 「真田(さなだ)神社」
「東海大学」の方に向かっていたつもりだったが・・・ 坂を上って下ってきた道を振り返る。
正面は「しまむら」
いつか具合が悪くなり、ここの店の植え込みのところで永い間休憩したっけ。
あの時はふらふらとめまいがし、自転車に乗ってはいられなかった。
こちらのコメント欄にその時の状況が書いてある。
トンサン初めての体験 / オヤジさんの様子
そんなことがあったのでこの周辺はトラウマになっている場所だ。
この辺に来ることはほとんどないが、来ると「なにもなく無事に帰れるように」と思ってしまう。 (・ω・;)!!!
そういえばダワさんからコメントをもらったのは、この時のブログが最初だったんだね。
あれ、いつの間にか東海大学前駅近くを通り、小田急線を越えてしまった。
「デイリーヤマザキ」でちょっと休憩。
いつもアイスは最中(もなか)が定番なのだが、今日はガリガリ君の「ゆず」味があった。
初めてだったので買ってみた。
う~ん、「梨」味の次くらいにはおいしいかも。
あっ、当たりかどうか見ないで、棒を捨ててしまった。
地図を広げてみる。
この辺は平塚市ではなく、秦野市になるようだ。
東海大学に行きたかったのだが、小田急線を越えてきてしまった。
もういい。今日はこれで終わりにしよう。
「近未来へのこもれびロード」の半分も回らなかったようだが、すぐに飽きてしまうトンサンであった。
(*^ω^*)ポリポリ
それにしても今日は南風が強かった。
全然進まず、横風ではハンドルを取られ、地図を広げようとしたらビリビリと破れてしまった。
帰りは「鶴巻温泉駅」横を通り、国道246号で。
う~ん、来た道と比べてアップダウンが多い。