中古で入手したWin98のノートパソコンですが、本体に貼ってあるシールによるともともとはXPのパソコンだったようで、Win98にダウングレードしたみたいです。たぶんXPの出始めた頃の製品で、ソフトが重くなってきたらCPUやメモリの能力が不足してきてしまったのではないかと想像ているところです。Win98のゲームを遊ぶには十分な能力なので、昔懐かしいゲームを楽しませてくれるものと思っています。
さて、八八艦隊ですが、いよいよ本格的なシナリオであるドッカーバンクの海戦が舞台で、イギリス海軍とドイツ海軍の巡洋戦艦が激突した海戦です。人間がイギリス艦隊を担当しパソコンがドイツ海軍です。
一回目のプレイではイギリス艦隊の巡洋戦艦とドイツ海軍の巡洋戦艦が撃ちあっている間、駆逐艦隊同士でも撃ちあいになりました。イギリス海軍には装甲巡洋艦部隊もでてくるのですが、巡洋戦艦に砲撃してもかすり傷にしかなりませんし、逆に返り討ちにあってしまいます。登場する位置も中途半端でうまく活用ができませんでした。
一方、巡洋戦艦同士の撃ちあいは、イギリス艦隊は一番艦がドイツ側の一番艦を狙い、二番艦は二番艦を狙うという感じに分散して砲撃してみました。ところが、この方法では砲撃の効果があらわれないようで、最終的にドイツの巡洋戦艦を一隻撃沈し、イギリス側は沈没した巡洋戦艦はなかったものの引き分けの結果に終わりました。やけにドイツ艦は硬いという印象でした。
そこで二回目は、巡洋戦艦にはかなわない装甲巡洋艦部隊はドイツの駆逐艦部隊を攻撃するように移動させて、イギリスの駆逐艦部隊といっしょにドイツの駆逐艦部隊と戦ってもらうことにした。また、巡洋戦艦は全艦がドイツの巡洋戦艦の一番艦を集中して砲撃することとしたところ、一回目にはやけに硬いと思ったドイツ艦ですが、一隻づつ撃沈していくことができました。あとは、残りの駆逐艦を片づければよしということで、ドイツ艦隊を全滅させたのでありました。
さて、八八艦隊ですが、いよいよ本格的なシナリオであるドッカーバンクの海戦が舞台で、イギリス海軍とドイツ海軍の巡洋戦艦が激突した海戦です。人間がイギリス艦隊を担当しパソコンがドイツ海軍です。
一回目のプレイではイギリス艦隊の巡洋戦艦とドイツ海軍の巡洋戦艦が撃ちあっている間、駆逐艦隊同士でも撃ちあいになりました。イギリス海軍には装甲巡洋艦部隊もでてくるのですが、巡洋戦艦に砲撃してもかすり傷にしかなりませんし、逆に返り討ちにあってしまいます。登場する位置も中途半端でうまく活用ができませんでした。
一方、巡洋戦艦同士の撃ちあいは、イギリス艦隊は一番艦がドイツ側の一番艦を狙い、二番艦は二番艦を狙うという感じに分散して砲撃してみました。ところが、この方法では砲撃の効果があらわれないようで、最終的にドイツの巡洋戦艦を一隻撃沈し、イギリス側は沈没した巡洋戦艦はなかったものの引き分けの結果に終わりました。やけにドイツ艦は硬いという印象でした。
そこで二回目は、巡洋戦艦にはかなわない装甲巡洋艦部隊はドイツの駆逐艦部隊を攻撃するように移動させて、イギリスの駆逐艦部隊といっしょにドイツの駆逐艦部隊と戦ってもらうことにした。また、巡洋戦艦は全艦がドイツの巡洋戦艦の一番艦を集中して砲撃することとしたところ、一回目にはやけに硬いと思ったドイツ艦ですが、一隻づつ撃沈していくことができました。あとは、残りの駆逐艦を片づければよしということで、ドイツ艦隊を全滅させたのでありました。