トーネードの無職生活

無職生活で日常どのように過ごしいてるのか?
ウォーシミュレイションゲーム
日ごろ思ったことを書いていきます。

警備の仕事あれこれ

2014-10-15 15:36:21 | 日記
 以前にも書いたと思いますが、警備の仕事には四種類あります。ひとつが、道路工事などで通行止めだったりして、通れませんの看板の隣で立っていたり、道路の片側交互通行で、車の運転手に進んでください、止まってくださいと合図するのを仕事とした警備員です。もうひとつが、ビルなどの入退室管理や見回りなどをする施設の警備員です。あとは現金輸送車の警備とかSPみたいな警護をする警備員です。

 どの警備員も警備会社に入社が決まったら、まず、30時間の研修を受けなければ警備の仕事につけません。その際、法律的なこととか、片側通行止めだと合図を出す練習とかするわけです。で、30時間、4日間の研修を終えたら業務につきます。私は通行止めや片側交互通行の警備の仕事と、施設警備の仕事をやりましたが、通行止め等の警備については、簡単なところからだんだんと複雑な状態の道路の警備に、施設の警備ではOJTみたいに、その現場の仕事を徐々に先輩から指導を受けて覚えていくという感じです。

 警備の仕事というのは、セコムやアルソックなどの大手から、中小零細までピンからキリまで会社がありますが、大手の会社に勤務したことはありませんのでわかりませんが、中小零細だと日給8000円、ボーナス退職金なし、社会保険なしなんて状態です。8000円だと月に20日働いても16万円にしかなりません。ただし、道路工事とかだとフルに8時間勤務になるわけでもなく、工事の進捗によっては6時間程度の短時間で住む場合もありますし、ちょっと長くかかったりする時には残業代がもらえたりします。

 いずれにしても給料は安いです。私が最後に勤めた警備会社では、社会保険なんてありませんし、雇用保険すらはいっていません。ですから、きっと労災保険にも入っていないと思うので、もし通勤途上災害にでもあったらどうなるのかと思いました。ついでに、企業に義務付けられている源泉徴収すら行っていませんでした。あの会社に勤めていた人は、税金なんて納めていなかったんじゃないかと思います。源泉徴収票も発行してませんので。

 ただ、男性で50歳にもなると特別なキャリアでももっていない限りは、給料は安くとも警備会社くらいしか採用してくれません。ですから、務める人も多いのでしょう。インターネットで検索しても出てくるのは警備会社ぐらいしかありません。

 私が最初に努めた警備会社は施設警備の会社で、学校の警備とビルの警備とを掛け持ちしていました。学校の警備は拘束時間は長いのですが、その分休み時間も多く効率は悪いのですが、一人警備だったので気分的には楽でした。ビルの警備は24時間勤務ですが仮眠時間もあります。業務も色々とありましたが、完全に覚えるまでには至らないまま退職してしまいました。私の勤務はビルの警備の責任者がまず勤務日を設定し、それをもとに会社で学校での勤務日を加えてひと月の勤務予定が組まれました。ただ、ビルの勤務日を毎週決まった曜日に設定されたので、ゴミがだせなくて困ったものでした。

 二つ目の警備会社も施設警備の会社で、ビルの入退室管理の募集をみて応募したのですが、商業施設の警備にまわされてしまいました。気が進まず結局は勤務しないまま退職しました。この会社のビルの入退室管理は、ただ業者が窓口に来て社名や名前など記入して、ハイお入りくださいというのではなく、空港で搭乗口に入場する時みたいな金属探知機のもっとすごいのがありまして、人を丸裸にして不審なものを持っていないかチェックしていました。例えば、カメラは持ち込めません。ですから携帯電話には普通カメラがついているので持ち込むことができません。それと、人を丸裸にしてチェックするので、男の警備員が男性を丸裸にした画像を見ても問題ありませんが、男の警備員が女性の丸裸を見るのは問題があります。ですから、入退室のチェックは女性の警備員が行っていました。そんなわけで、その会社は女性の警備員を探していたようです。

 三つめの警備会社は、通行止めや片道交互通行のときの警備員で、通行止めの看板のわきに立っていて、う回路を説明したり、通行止めの看板をだしているところから工事している現場まで距離がある場合、その間に住んでいる人もいるので車の出入りがありしてその対応を行ったりしました。片側交互通行は相方と合図して車に止まっていただいたり、進んでもらったりしました。ただ、いづれにしても現場によってほかの道があったり信号があったりして複雑な対応も求められます。単純な現場しか経験していませんが、複雑な現場だと警備員の数も多く必要ですし、相方に合図するにも相手が見えるところにいればよいですが、見えないところだとトランシーバーでコミュニケーションをとったりすることも必要になります。

 ま、いずれの警備についても、会社への提出書類に本籍地の役所が発行する身分証明書という書類の提出を求められます。その中には自己破産していないことを証明したりしていますので、私の場合、正式に裁判所で破産が見詰められれば、身分証明書にも記載されてしまうと思うので、たぶん警備会社には勤められないと思います。それから、診断書の提出ももとめられます。それには普通の健康診断書みたいにレントゲンをとったり血液検査した結果がどうとか調べるのではなく、精神的な病気でないことなどのような医師の証明があります。厳密にいわなくとも、私の場合うつ病なので診断書にひっかかって警備の仕事につけないはずですが、自己申告みたいなものなので、隠して医師に発行してもらいました。

 ということで、これからはもう勤務できない警備会社のあれこれを書いてみました。

新しいパソコンを使ってみて

2014-10-13 04:05:04 | 日記
 ちょっと前に書き込んだように、一年ほど前に購入したパソコンが無線LAN仕様でLANケーブルを差し込むところがなく、使えないまま塩漬け状態でしたがCATVのチューナーの交換に伴って、モデムが無線LAN対応になったので、塩漬けだったパソコがやっと使えるようになりました。

 ところがOSの使い勝手が大きくかわっていて、インターネットエクスプローラーは使えるようになったのですが、メールが使えませんでした。マニュアルにもほとんど記載がなく、困ってしまってCATVのセンターに問い合わせたところ、設定しようといろいろ対応してもらったのですが、私がまだこのパソコンの操作に慣れていなくて、例えば日本語変換がローマ字入力になっていて使いずらいとか(普段かな変換)、カーソルを合わせてクリックすると切り替わったりするわけですが、場合によってはクリックしなくても切り替わったりとかして、設定するのに電話では時間がかかりそうだったので、CATVのサービスの人に家まで来ていただいて、メールの設定をしていただきました。

 今でも予期しないところで画面が切り替わったりして、おっととなんてことはしょっちゅうですが、だいぶ慣れてきたところです。メールも無事使えるようになり一安心。これまでのXPのパソコンがどんどん重くなっていたのに比べれば軽くなってスイスイです。快適。

 今まで使っていなかったものもやってみようと、グーグルのメールとかのサービスに登録してみました。ところが、私が覚えていなかっただけで、以前、たぶんスマートフォンで設定したようで、二重に登録したような形になってしまいました。で、元に戻そうといったん削除しようとしたのですが、どっかに削除の仕方が書いてあるはずなんですが、なかなか見つからない、四苦八苦してようやく見つけて削除して元に戻しました。やれやれ。なにか色々使えそうなんですが、まだ使い方がよくわからない。徐々に慣れていこうと思います。

 それにしても、XPの更新が終了したこともあって新しいOSにしなけりゃと思っていたで、やれやれというところです。とりあえず、ネット関係は使えるようになりましたが、プリンターだとかデジカメの写真の読み込みだとかが、できるとこのパソコンでほぼまかなえるんですが、まだ、ちょっとそれぞれのソフトだとかを確認していないので、わからない状態です。プリンターは新しく買い換えたばかりなので対応していると思うのですが、デジカメは無理かなという感じです。それと引越しの影響でどこにマニユアルとかしまいこんだか、いまだに不明なんで無理かなあとも思います。画像を管理するのは以前のパソコンでないといけないかもしれません。

 

煙草を吸っていた頃

2014-10-11 01:13:16 | 日記
 煙草を吸い始めるきっかけって、皆さんどんなんでしょうかね。父親や兄貴が吸っていたりすると、自然と自分も吸い始めちゃうんでしようか。それとも面白半分からでしょうか。私の場合は高校時代に面白半分ですね。今では煙草の自動販売機も成年を証明するカードがないと買えませんし、思いっきり税金かけられてぜいたく品になっちまいましたが、私の頃は規制もなにもなかったですからね。まあ吸うといってもたまに隠れて一服て感じでしたけど。

 大学に入学すると、未成年でも煙草も酒もOKて感じですから、授業の合間とかサークルで一汗かいた後とか、友人と茶店でだべる時とかちょこちょこ吸うようになり、煙草を持ち歩くようになりましたね。

 会社に入社した時には、たまたま配属された部署に喫煙者がいなかったので、吸うのを控えていまして、飲みに行ったときに吸ったり、家に帰ってからすったりしていました。職場によっては、その当時は喫煙者も多いうえ机で吸えましたから、フロアが煙でモウモウしているところもあったりしましたね。

 そのうち世間の風向きも変わってきて、分煙が言われるようになって、職場の机では吸えなくなって決められた場所、たとえば風通しのいい廊下の一角とかが喫煙場所に指定されていて、そこで吸うことになるようになりました。煙草を吸いながら同僚と仕事の情報交換なんてのもしてましたね。しかし、ちゃんとした喫煙ルームではなくて廊下にたむろって煙草を吸っているので、お客様などに見場が悪いと言われてましたね。

 そのうち会社でも、完全に隔離された喫煙ルームを設置して、そこで吸うように改装したりしてました。そのころ私も仕事が暇だったりするので、ちょくちょく喫煙ルームに通うようになり、一番最後はマルボロのメンソールを一日30本吸ってました。歯がヤニで汚れてました。

 世の中も分煙からどちらかというと禁煙への流れが強くなってきて、駅の喫煙場所がなくなったり、新幹線とかも喫煙席が廃止されたり、駅前の込み合うところが路上喫煙禁止になったりして、煙草を吸う人にとっては、どこですえばいいのやらって感じになりました。ビルによっては全面禁煙もありますし、でかいビルの地下に一か所しか喫煙場所がないとか、吸えるところを探すのが大変て感じです。そのうえ税金をふっかけられて煙草は高額商品になっちまいました。

 ただ、煙草の煙って、自分も吸っているのにかかわらず、マンションの隣の住人がベランダで吸ってるらしくて、その煙というか匂いが風向きによっては私の部屋に流れてくるんですよね。それってわがままながら、気分の良いものではなくて、不動産屋通じてやめるようの文書をマンション全体に配布してもらったなんてこともあのました。

 とまあそんなわけで、煙草をカートン買いして一日30本も吸っていたんですが、ふと、やめてみるかなって気が起こって、最後の一本吸いきって、これでおしまい。てしましたら、特に苦しむこともなく禁煙できてしまいました。最初のうちは食後、特に脂っこいものを食べた後は吸いたくなりましたが、しばらくたつとそういった気も起こらなくなり、5年以上禁煙がつづいています。

 今の境遇で煙草を同じように吸い続けていたとしたら、吸っていた当時でひと月一万円くらい煙草代でしたから、生活保護費でまかなうことはできなかったでしょう。煙草やめていて良かったと本当に思うこのごろです。


久々の書き込みです

2014-10-08 13:42:23 | 日記
 前に書き込んでからずいぶんと時間がたってしまいました。確かに、毎日同じような日が続いているので、ネタがないというのもありますし、気力がわかなかったというのもあります。

 借金の問題は、弁護士の先生から裁判所に正式に書類が提出されたようで、来月、裁判所に行く予定になっています。それですべて終わるのか、はたまた、何回か裁判所に行かなけりゃならないのかは、わかりませんが。

 さて、今回書き込んでいるパソコンは、今までのXPのバソコンじゃなくて、windows8のパソコンです。実は、一年以上前にメーカーのダイレクトショップでインターネットで購入したものなのですが、その際、よくスペックを確認していなかったために、LANに接続しようとしたら、ケーブルを差し込むところがないんですね。そう無線LANだったんです。で、どうしたものかとしおずけしおつけ塩漬け状態のままだったんですが、CATVのチューナーを最新のものと交換してもらったときに、モデムも無線LAN対応のものに変更してくださいました。

 それから、XPの更新がマイクロソフトからされないようになってから、各サイトが非常に重くなって、XPではとても時間がかかるようになってしまいました。で、新しいパソコンに切り替えようとしたわけです、ところが、メールの設定についてマニュアルなどに詳しくのっていなくて、お手上げになってしまい、本日、CATVの方に来ていただき、メールを使えるようになりました。

 これからは快適なネツト環境でいけそうです。