鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

眼科定期診察

2008-02-01 07:55:42 | 写真短歌・写真俳句

変わりなしの診察下り会計を

待つ間は歌詠むひと時となる

 

目の病気に関しては、たくさんの方からご心配のお便り有難う御座います。

先日、定期の診察を受け、進行はしていないとの診断をもらいました。

PCで無理したことが気がかりでしたが、これで、とりあえずの安心を得ました。

これからも、この病気とつきあいながらのブログになりますが、

よろしくお願いいたします。

 

 

診察が終われば冬の雨も好し

 

診察の当日は、冷たい冬の雨でしたが、

帰りは、気持ちもすっきり、2.5Kmの道を、

傘をさし、雨を楽しみながら、歩いて帰りました。

 

    私の病気については、

              http://blog.goo.ne.jp/toshikama_november/d/20071113

                                               をご覧ください。

 

    HPへリンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集掲示板

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナズナさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-03 22:55:34
暖かいお言葉、感激です。有難う御座います。
いつかは治療法ができるのだろうと思っています。
そのために、治療データを、研究に用いることに
OKをだしています。

返信する
いぐねより (なずな)
2008-02-02 21:35:33
遺伝性のものと知りました
今は、治療方法がないと言っても
遺伝のことに関しては、いつ朗報があるかもしれません、友達は、パーキンソン病と言われ 苦しんでおりましたが、最近は治療法もいろいろあるとか、
明日を信じましょう
心に太陽を持ちましょう
フレーフレー鎌ちゃん先生 応援してます。
返信する
玲さんへ (鎌ちゃん)
2008-02-02 11:45:45
玲さんのコメントから、珍しくご主人の
話がでましたね。楽しそうなご夫婦ですね。
玲さんは、いろいろな人からプレゼントを
もらっているから「ものもらい」ができるのですよ(笑)
少しこちらにおすそ分けをいただけたら
治るかもです。
冗談おいて、お大事にしてくださいね。
返信する
お早うございます。 ()
2008-02-02 09:39:10
眼科の検診にお出かけでしたか
実は私も昨日モノモライが傷みだしたので出かけてきました。
切開なら運転がまずいと夫と、珍しく(笑)
薬でまず直しましようでアハハ~お蕎麦でも食べて
帰りました。

進行していないとは嬉しいですね、読まれた気持ちは私にも同じ気持ちで本心ですね。
でもお大事にしてくださいね、楽しい事など
夢中のときは悪い所など自然に軽くなるような気がします。
気のせいでしょうか、自然治癒力ありますよね。
返信する
あややさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-02 08:57:01
有難うございます。
そうでしょうね、皆さんきっとこのような経験は
お持ちだろうと思います。
あややさんの場合今回のお怪我でも
そうなのでしょうね。
お具合如何ですか。
そちらこそ、お大事になさってくださいね。
返信する
おはようございます (あやや)
2008-02-02 08:44:25
目のほう進んでいなくてよかったですね。
ほっとした時の気持ちがとても素敵に詠まれていて
感情が伝わってきます。
私も歌にはできませんがこのようなほっとした気持ち
何回も味わいました。
どうぞ、どうぞお大事になさってくださいませ。
返信する
tiakujoさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-02 07:43:16
命にかかわるような病気ではありませんので、
そのようにおっしゃられると、恥ずかしいです(汗)
確かに、皆さんのように無理はできませんが、
毎日の生活は、ほとんど影響ありません。
人混みの中を歩くのは怖いです。
日中の外出は、サングラスをかけます。
PCやテレビを長時間見ないようにします。
そんなことやりながら、上手に付き合って
いきたいと思います。
ありがとうございました。
返信する
nomさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-02 07:35:21
そうでした、キルタンサスの紹介を忘れていました。
適当な写真がなかったので、家に着いてから、
句に合うように、急遽撮ったのですが、
被写界深度が浅くて、見難くなりました。
鎌ちゃんの写真技術の限界です(笑)
遠く北海道から、ありがとうございました。
病気と仲良く付き合っていきます。
返信する
ちえさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-02 07:28:58
病名が判ってから、もう8年ほど経ちますが、
それでも、診察はいやですよ。
病院にいるだけで、どこか悪くなりそうです。
「雨に歩けば」の曲をハミングしながら、
歩きました。
ありがとうございました。
返信する
ポエムさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-02 07:23:29
「春雨じゃ濡れて行こう」なんていう、
台詞が浮んできそうな気分でした。
春雨でなく、冷たい冬の雨、
濡れてでなく、傘をさしてでしたが(笑)
ありがとうございました。
返信する
読んできました。 (tiakujo)
2008-02-02 01:25:44
いつも明るい鎌ちゃんだから、こんな重いお病気があるなんて、想像できませんでした。先だってNHKで「闘病記」のテーマでした、、あと何年の命といわれてる女性が明るい詩をかいてました、、鎌ちゃんの写俳ブログのようです。パチパチ!!
返信する
ほっとしました (nom)
2008-02-02 01:14:12
こんばんは~♪ 進行していなくて本当によかったです!
「冬の雨も好し」に 鎌ちゃんのほっとした実感が
にじみ出ています。
治療法がないなんて 歯がゆいことでしょうが
上手に付き合っていかなきゃですよね。
安心してムリしませんように。

雨に濡れたキルタンサスも なかなかですね~♪
返信する
こんばんは。 (ちえ)
2008-02-01 22:51:43
眼科診察お疲れさまでした。
病院は本当に疲れますよね。
でも、結果が無事で、よかったです。
ほっとしたことでしょう。
雨が降っていても、心は晴れですね~。

あまり無理せず、の~んびりいきましょう。
返信する
検査結果 (ポエム)
2008-02-01 21:43:11
帰りの雨を楽しまれながら帰られる様子は
お気持ちが良く伝わってきました。
心配事が吹っ切れて、本当に良かったです!

これからも目をいたわりながら、楽しい
ブログを続けてくださいね。
返信する
三等兵さんへ (鎌ちゃん)
2008-02-01 17:07:54
有難うございます。
私の病気は、先天的な原因による、
難病指定なので、治療方法がないのです。
従って、進行がないかを見守るだけなのです。
ですから、変わりなしの診断で、ホッとするのです。
これ以外で、病院通いにならないように、
気をつけたいと思っています。
返信する
コチャさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-01 17:01:06
本当にそうですね。
心の屈託が取れたときは、何をするにも
うきうきします。
コチャさんも、何か検査を受けて
おられるのですか。
お互い、健康管理に充分心がけましょうね。
返信する
motokoさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-01 16:57:02
右目の視力が落ちているとのことですが、
診察受けておられるのでしょうか。
何が原因なのでしょうね。
細かい作業を要する作品を発表されていますから、
目を酷使することが多いのではないですか。
どうぞ、休ませながら、発表してくださいね。
お互いに、目を大事に扱いましょう。
返信する
Unknown (三等兵)
2008-02-01 16:53:49
目はいろいろな原因でしょうね。私も医者にかかっています。
句が明るくて実にさわやかです。病気は気持ちしだい。最近はそう信じています。きっとよくなりますね。
返信する
ポージィさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-01 16:51:46
ポージィさんも患っておられるから、
時々通院されているのですね。
診察を受けるまでは、待たされる時間が
長く感じますね。
あれが、たまりません。
雑誌見ていてもうつろな状態ですからね。
治る病気ではありませんので、
変わりなしの診察には、すーっと気分が晴れます。
返信する
Unknown (コチャ)
2008-02-01 16:32:10
検査結果が何事もなくてよかったですね
検査の日は何となく気が重く 結果がよければ足取りも軽く帰ってくるのは私もいつものことです
何をするのもウキウキなんてこともあります
<診察が終われば冬の雨も好し>
ホント よく分かります
返信する
検査結果 (motoko)
2008-02-01 16:11:52
今日は。
定期検査の結果には、ひと安心なさいましたね。
結果を聞くまでは、不安もありますが、会計を
待つ間の、安堵した気持が伝わってくるようです。
進行しないよう、無理なさらないで、お大事に
なさってください・・・。

私は、右目の視力が落ちていて、字が見づらいときも
ありますが、これ以上悪くならないように、と
願っているところです。
返信する
心も軽く (ポージィ)
2008-02-01 16:02:39
目の状態、進行していらっしゃらないとのことで
ほんとうに良かったですね。
検査の結果を待つ間の重苦しい気持ちも晴れ、
歌を詠まれるゆとりが生まれましたね。
気持ちが明るければ、冷たい冬の雨もまた楽しく
感じられる。そんなお気持ち分かります(^^)
なんだか私も晴れやか気分です♪

返信する
ゆうきさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-01 14:00:25
こちらもいい天気ですよ。
今日は早起きして、
大阪通天閣での豆まき行事を
撮影してきました。
今は、添える句で、頭をひねっています。
次回に発表できたらいいのですが・・・。
返信する
まゆさんへ (鎌ちゃん)
2008-02-01 13:57:33
通院前は、本当に気が重いのですが、
こうして、診断が出ると、すっきりします。

有難う御座います。無理しないように、
上手に付き合っていこうと思います。
返信する
風のぶ子さんへ (鎌ちゃん)
2008-02-01 13:54:51
有難う御座います。
できるだけ、目に負担をかけないように、
毎日パソコンに向かう時間を小分けにしながら、
限定しています。

雨粒の写真、これはピントが良くなかったので、
迷ったのですが、句との雰囲気が合うかと思って
載せました。ちょっと恥ずかしいです。
返信する
浮き浮きと~~ (ゆうき)
2008-02-01 13:45:48
こんにちは。
今朝も朝から良く晴れています。
そちらは如何ですか!

異常がなく安心の心が伝わる素敵な1句
嬉しいですね~~~♪
春の足音消えたり聞えたり~~
それが自然の風景です。

返信する
こんにちは! (まゆ)
2008-02-01 12:53:39
通院、大変ですね。
でも、病状に異常なしということで、よかったですね!
「診察が終われば冬の雨も好し」
鎌ちゃんの、ほっとした心が伝わってきます。
あまり無理をなさらず、お大事になさってくださいね!


返信する
眼科定期診察 (風のぶ子)
2008-02-01 08:40:59
おはようございます。
ご病気は心配でしょうね。それを感じさせない
明るい句とお写真で、
鎌ちゃんさんの人柄が伝わるようです。
雨粒ってこんなにふくらんで撮れるんですね
いつかやってみたいです。
返信する

コメントを投稿