不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

1/26(日)13:30~15:00ボランティア交流会に参加(福祉会館)

桜満開

2011-04-15 21:44:49 | 次女のこと
4月1日に次女が大阪へ旅立ってから
早くも2週間が過ぎました。

引っ越しの日、長女と免許取り立ての次女と私の3人で
代わる代わる運転を交代しながら
愛媛から大阪まで高速を走ってよく行けたものだと、
しかし3人で運転すると意外にも楽に行けて
楽しいドライブになり、女3人の旅もなかなかいいものだな~と
荷物を運んだり忙しい日々でしたが嬉しさもありました。

あれから、次女も大阪での一人暮らしが始まり、
学生マンションで食事付きなので、まあ心配はあまりしていなかったにも
かかわらず、「食堂で食事ができない」と電話で話す次女。
1週間もコンビニ弁当でしのいでいたというのです。
美味しい栄養満点の献立なんだから、食べにいきなよ~と伝えるものの
知らない人たちの中で孤立しては食べにくい、とか。
そういう心理だったようです。

学校が始まって、同じマンションに四国の子、
それも徳島から来た子と友達になったよ、と
嬉しそうに電話がかかってきて、その日からやっと
一緒に食べられる子が見つかった~と、親も子も安堵しました。

誰でも、新境地での新しい出発には不安がつきもの。
どこでもうまくやっていけそうだと思っていた次女でさえ
やはり様々な不安があったんでしょう。

一歩を踏み出せたことで、今は朝も遅刻しないよう
自分でちゃんと早起きをして、学校までの道のりを(梅田界隈)
自転車で通学しているようです。

授業の取り方や単位の取り方も一つ一つ丁寧に説明があり、
自分で納得し把握できているようなのです。
高校時代、通信のリポート課題の提出に翻弄されていたことを考えると、
ずいぶん成長しているようで一安心。
すべてのことを自分で決めて動かないといけないので(当然ですが・・)
まだ気が張っていて気の抜けない日が続いているようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月になりました | トップ | きょうは親の会おしゃべり会です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿