未曾有の東日本大震災、原発事故から世界中の人々が
安心して生きていくくらしについて再び考えはじめました。
私たちも地球市民のひとりとして、
エネルギー問題、環境問題など自分の生活のこととして学び、
次世代の子どもたちにこころゆたかな社会を
つないでいきたいと思います。
「素晴らしい地域を子どもたちに~ていねいな生き方とは~」
講演会のご案内です。
講師:丹下晴美先生(元 今治市城東小学校校長)
<プロフィール>
英語教師として中学校に勤務。イギリス・スウェーデンの学校との交流を通して
「次世代を担う子どもたちにとって真の教育とは何か」という教育課題を持つ。
平成10年より今治市の小学校校長として「持続可能な未来をつくる地球市民の育成」を目指した特色ある学校経営を推進。特に、「環境・食・平和」をテーマとする総合的な学習、小学校英語教育に積極的に取り組んだ。
ドイツのバイオマスエネルギー村やイギリスのCATを訪問、市民参画による
地域づくりについて学んだことを学校経営に活かし、省エネモデル校として
節水、節電、残食減量などに取り組んだ。
そうした教育実践が「食農教育」や「地域の力」に取り上げられた。
退職後、講演活動や小学校英語活動に関わる。
とき:平成23年5月21日(土)10:30~11:30
ところ:四国中央市 川之江生きがい研修センター
(四国中央市金生町山田井626-3 TEL0896-28-6262)
対象:どなたでも受講できます
※予約は要りません。
主催:地域通貨うーまの会
問いあわせ:四国中央市ボランティア市民活動センター
TEL 0896-28-6039
安心して生きていくくらしについて再び考えはじめました。
私たちも地球市民のひとりとして、
エネルギー問題、環境問題など自分の生活のこととして学び、
次世代の子どもたちにこころゆたかな社会を
つないでいきたいと思います。
「素晴らしい地域を子どもたちに~ていねいな生き方とは~」
講演会のご案内です。
講師:丹下晴美先生(元 今治市城東小学校校長)
<プロフィール>
英語教師として中学校に勤務。イギリス・スウェーデンの学校との交流を通して
「次世代を担う子どもたちにとって真の教育とは何か」という教育課題を持つ。
平成10年より今治市の小学校校長として「持続可能な未来をつくる地球市民の育成」を目指した特色ある学校経営を推進。特に、「環境・食・平和」をテーマとする総合的な学習、小学校英語教育に積極的に取り組んだ。
ドイツのバイオマスエネルギー村やイギリスのCATを訪問、市民参画による
地域づくりについて学んだことを学校経営に活かし、省エネモデル校として
節水、節電、残食減量などに取り組んだ。
そうした教育実践が「食農教育」や「地域の力」に取り上げられた。
退職後、講演活動や小学校英語活動に関わる。
とき:平成23年5月21日(土)10:30~11:30
ところ:四国中央市 川之江生きがい研修センター
(四国中央市金生町山田井626-3 TEL0896-28-6262)
対象:どなたでも受講できます
※予約は要りません。
主催:地域通貨うーまの会
問いあわせ:四国中央市ボランティア市民活動センター
TEL 0896-28-6039