不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

1月12日(日)ポリウ”ェーガル理論を学び語る会14時~16時、会場は市民交流棟2階。要申込。

ほっとそっとmama の活動

2009-02-13 23:09:21 | 親の会 
四国中央市ボランティア市民活動センター - gooブックマーク

今月、「不登校を考える親の会・ほっとそっとmama」は、
四国中央市ボランティア市民活動センターに、
新規登録しました。

今までも不定期で、親の会を続けてきましたが、
まだまだ親の会の存在をご存じない方がたくさん
おられると思い、ホームページやブログから発信できたらと
思っています。

現在は、毎月「あのね通信」の発行と、
毎月日曜日(第4か第5)の午後、親の会例会として、
気軽に参加できるおしゃべり会・お茶会をしています。

心のより所になれる居場所作りになればと思っています。
ぜひ 一度 気軽に寄ってくださいね。
お待ちしています。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市民活動センターに登録 | トップ | チョコ作り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エリザベート(toshikonmama))
2009-02-14 22:41:55
きのこさん

早速、親サイバーからありがとうございます!

ブログ開設もあまり深く考えずに、気持ちだけで突っ走っちゃう性格なんでしょうね、きっと~

親の会の立ち上げの時は、なんにも大袈裟なことは考えていなかったんです、正直。

ただ、私自身が、一人で抱えるにはしんどくて、どうしていいかわからなくて、当時、長男が在籍していた中学校の相談員さんに、
「他にも不登校の子どもさんがいたら、親御さんどうし話がしてみたい」とお願いしたら、
初めての集まりで、10人くらい集まったんです。みなさん、同じ気持ちなんだ、ってわかって、それから、2ヶ月に1回でも会って話をしていくうちに、定期的にやりましょう、という形になったんです。
みんなの気持ちが、そうしたい、という思いだったんだと・・・。タイミングがよかったんでしょうね、きっと。

今では、何かあれば、親の会以外でも、
お茶しよう、集まろう、って感じになりました。誰よりもお互いわかりあえるという
安心感からでしょうね。

市民活動センターの登録は、市の相談室の相談員さんが薦めてくださって、不登校で悩み苦しんでいる親御さんが、この活動を知ってもらおうと、賛同してくれる方がいたからできたことです。

シューレの奥地さんがおっしゃっていた、
「つながりあうこと、つくること」が
大事なんだと思っています。

また、いつでも寄ってくださいね。
返信する
Unknown (きのこ)
2009-02-14 17:22:21
こんにちわ
親サイバーで見て、お邪魔しました。
私は、すごーく前向きな時は、「親の会みたいなものを自分ではじめてみようか?」と思ったり、とても沈んでる時は「もう、どこかへ逃げてしまいたい」と思ったり、揺れ幅が大きいのです。
市の活動センターに登録されたりして、着実な行動、尊敬してしまいます。
ブログ楽しみに読ませてもらいます。
また時々お邪魔したいと思います。
返信する

コメントを投稿