金曜日に行ったタチウオ、激渋で3本のみでしたが、、、
土曜日、日曜日と状況は好転したようですね~(>_<)
やっぱり日頃の行いが悪いのかな。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/0c25d41302cb7d5de472293b323e1020.jpg)
まあでも、オカズ的には十分ですよ!
(お決まりの負け惜しみ ^^;)
というわけでタチウオ・サバ料理です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/19/bee00aa71de5965112fa72746dda1976.jpg)
まずは本来の味を楽しむために刺身
当日食べたのですが、ぷりっぷりで旨い!
サバは釣った直後に血抜き、内臓出して氷水直行したので、生でいっちゃいましょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/166cb42e40352b87e0871ef742058d20.jpg)
タタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/f6fe894d677559e88dccab6f1596c27d.jpg)
〆サバ
ゴマサバですが、、、うまいなぁ。。。
(もっと釣りたかったです ^^;)
翌日以降のタチウオはといいますと、、、脂が回っておいしい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/31614124f58111dc98c31a3b8e89ee99.jpg)
タチウオ漬け丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f1/06973644c0a5ec14f61c9e7f5d740a98.jpg)
タチウオたたき
タチウオ、、、やはり食味最高ですな~!
生中心で食べましたが、今回一番おいしかったのはやっぱり定番中のド定番、これです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/de/3744e412d6f6e94ab1acf79598cf3d47.jpg)
カマ下の塩焼き
幸せになりました(*^^*)
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村
土曜日、日曜日と状況は好転したようですね~(>_<)
やっぱり日頃の行いが悪いのかな。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/0c25d41302cb7d5de472293b323e1020.jpg)
まあでも、オカズ的には十分ですよ!
(お決まりの負け惜しみ ^^;)
というわけでタチウオ・サバ料理です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/19/bee00aa71de5965112fa72746dda1976.jpg)
まずは本来の味を楽しむために刺身
当日食べたのですが、ぷりっぷりで旨い!
サバは釣った直後に血抜き、内臓出して氷水直行したので、生でいっちゃいましょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/166cb42e40352b87e0871ef742058d20.jpg)
タタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/f6fe894d677559e88dccab6f1596c27d.jpg)
〆サバ
ゴマサバですが、、、うまいなぁ。。。
(もっと釣りたかったです ^^;)
翌日以降のタチウオはといいますと、、、脂が回っておいしい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/31614124f58111dc98c31a3b8e89ee99.jpg)
タチウオ漬け丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f1/06973644c0a5ec14f61c9e7f5d740a98.jpg)
タチウオたたき
タチウオ、、、やはり食味最高ですな~!
生中心で食べましたが、今回一番おいしかったのはやっぱり定番中のド定番、これです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/de/3744e412d6f6e94ab1acf79598cf3d47.jpg)
カマ下の塩焼き
幸せになりました(*^^*)
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
![にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ](http://fishing.blogmura.com/funaduri/img/funaduri88_31.gif)
病院のセンセイにはナイショです。
やめられませんよね~笑
一応我が家ではまだアタッタことはありませんが、そのうち経験するかもしれません(^^;)
自分はヒラソウダであたりました(泣)
それにしても大雨以来、京浜運河シビアな状況が続いていますね。
先日U川にハゼ釣りに行ったんですが撃沈でした。
自分はマルソウダでも生食しちゃいますよ~w
この間の大雨では、京浜運河に下水が流れ込んじゃったみたいですね~(>_<)
実は日曜日、U川でちょろっとやってみたのですが、どちゃ濁りで私も撃沈でした。。。
シーバスも、20cm未満のセイゴは元気ですけど、ルアーでは厳しい状況みたいです。
今度また濱生でマゴチご一緒したいですね(^^)/