先日のマゴチ釣りで、スズキが釣れました。
(スズキと言っても、フッコサイズですが…)
スズキと言えば、今から旬を迎える魚!!
近所でルアーで釣る湾奥のシーバスは普段食べませんので、身近だけど食べる機会はなかなかありませんでしたが、そのお味は!?
スズキの刺身
σ(~~~、)ムシャ ムシャ
うまいです。笑
身が締まっていて、適度に脂も乗っており、こりゃあ高級な白身であります。笑
この刺身、我が家だけで食べるのは勿体ない!?
というわけで、お刺身デリバリー
実は日曜日に娘の保育園の同窓会ピクニックがあったので、お刺身を持って行ってみましたw
なかなか珍しいお刺身、皆さんに喜んでもらえましたよ♪
子供たちにも魚食普及ってことで(^^ゞ
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村
笑い話ですが、回転寿司では割と値頃な価格。
淡白さとコシが気に入り、ずっと最後までスズキを注文した事がありましたよ 笑
臭みも無いし脂乗ってる白身ってなかなか入手できませんからね。
しかし、そちらでは回転寿司にスズキが回ってますか!
こちらではめったにお目に掛かれませんよ~
(あんまり高級なランクの回転寿司にいけないのもあるかもですがww)
前に鶴見の湾内で釣れたスズキはちょっと臭いがありましたが、ポイントが南だったからか、全く臭みはありませんでしたね~
海堡周りでエビスズキやる意味がわかりましたw