みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

20210625 夜アナゴ 羽田かみや

2021-06-26 21:45:43 | 釣行記(アナゴ)
日  付:2021年6月25日(金)
船  宿:羽田かみや
実  釣:18:30~21:20
天  候:南東風2~4m、晴れ 
座  席:右舷トモ2番(乗船11人) 
釣  果:アナゴ5本(竿頭は8本)
タックル:サクラ激あなご竿125、ベイゲーム151DH、150DH、PE1.0号×2本
     アナゴ竿120、ギガソルトPE1.5号×1本
仕  掛:釣鐘オモリ25号、ウナギ針11号、ハリス5号

昨日は羽田かみやからアナゴに行ってきました!

かなり終盤の雰囲気が漂ってきたアナゴですが、ワンチャン釣れないか??性懲りもなく出撃!≡≡≡ヘ(*--)ノ



出船前の風景

ちなみに右ミヨシのピースサインは濱生上乗りカズキ君ですよ。笑
(前日に誘ったら付き合ってくれました・・・)


直前まで予約8人くらいでしたが、なんだかんだ金曜日ということもあってお客さん集まり11人で出船!!

船は木更津の航路周辺へ。。。

あの辺は潮も速いのでどうなるか。


当日の潮汐



ポイント到着~

日が長くなったので、まだまだ明るいですね。

さて、風は南東風でしたが、潮が勝つと読んだ社長船長は初めから北東向きにアンカー入れてスタート。

ところが潮は思ったより緩くて、船は段々東を向いて右ミヨシが潮先に。
(カズキが喜んでますw)

そんな状況でポイントズレたので、早めに流し換えの合図が出て再スタート。



ちなみにお隣はO塚名人

この時間は右舷へ払いだしていて右舷みんな有利って状況だったので、「潮来ないかなぁ」ってぼやいてます。笑


私としてはこの時間はチャンスなので集中してやっていると、「コツコツ」っと当たってまずは1本ゲッツ◎



様子を見ていると行けそうだったので、欲張りの3本目もおもむろにセットし・・・


船下の置き竿でも1本追加ww


そんな感じで、2流し目の入れ替え直後はアタリは出たんですが、流し込んでも続きません。。。

潮としては適度で、右舷は払い出しなのでかなり釣りやすくて、これなら釣れても良さそうなのですがアタリ出ず。



この流しは2本で、19:40に流し換え


ただ、期待の3か所目はイマイチで小サメ連発。。


こいつがまた紛らわしいアタリ出すんですわ…

右手は2本の竿を交代で小突いて行きますが、止めるとサメが食ってきますねw


その後は、流し換え直後でポツポツ食うチャンスがあって2本追加。
(しかし流し込むと打ち止めw)



5か所目で1本追加してなんとか5本達成。
(ストック5のお世話にならない、これがこの日の目標でしたw)


ただ、その後は潮が速くなり右トモ流れに。。。

こうなると本領発揮するのがO塚名人で、5本までは同じくらいのペースだったんですが、その後名人はポツポツ追加。

この時間に取れるか取れないか、これが大きいんですよねぇ。



私はというと、最後も再びサメにつかまりw


最後の最後にアタリ出たと思ったら、合わせ損じてそのまま納竿合図(_´Д`)ノ~~
(これは悔しかったぁ・・・)


そんなわけで最終釣果は5本


船中の釣果はこんな感じ

私は良い席にいたので、もうちょい(6、7本)取りたかったのが正直なところ。。。
ちなみに途中で珍事が起こったのですが、アナゴ掛けて巻き上げ中に表層でタチウオがヒット(゚д゚)
で、抜き上げでタチウオもアナゴもばらすというw

あれが無ければ6本、最後のアタリが獲れていれば7本。

カズキも4本で「ダメダメでした~」って言っていたので、まあそういう日だったと思います。。。
(ちなみに初めて彼の釣りみましたが、両手持ち小突きスタイルで、予想通り上手でしたよ)


帰港中、常連の皆さんと反省会したんですが、全然船下で食ってこなかったそうで、左トモのO島さんはアナゴいる場所見つけて、ピンポイント爆撃作戦でポツポツ追加したそうです。
(私も同じ印象で、船下ではほとんど釣れず)

潮に乗って摂餌行動してるアナゴが少なかったのかもしれないですね。

んで、小突き過ぎるとアナゴの活性が低いのでついて来れない、しかし止めるとサメ。笑
その中間のような小突きが必要だったねと。


加えて、食い込みも良くないので、アタリが弱くて打率悪いし、かといって本アタリ待ってもそのままいなくなっちゃったりと難易度高すぎましたww

個人的には、初めて誘導仕掛けとかほしくなりましたね。。。
(普段はオーソドックスな釣り鐘オンリー!)

仕掛けのセッティングを変えて再チャレンジするか、、、
それとも大人しく今シーズン終わりにするか。笑



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20210620 シロギス 鶴見新明丸 | トップ | 20210626 近所でハゼ釣り »

コメントを投稿

釣行記(アナゴ)」カテゴリの最新記事