みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

20220908 近所で夜ハゼ釣り

2022-09-09 19:18:57 | 釣行記(ハゼ)
日  付:2022年9月8日(木)
場  所:大田区の運河
実  釣:21:30~23:00
天  候:くもり時々雨、北東風3~5m
釣  果:マハゼ60匹くらい
タックル:ノベ竿1.2m
仕  掛:脈釣り仕掛け(袖針5号)
エ  サ:青イソメ

昨日は近所に夜ハゼ釣りに行ってきました!
目的は・・・週末行く予定のマゴチの餌ミッションですよΨ( ̄∇ ̄)Ψ

最近のマゴチは千葉方面を攻めいているようで、この時期は外道のフグやニベに餌やられる場面も多いので、二本竿&一日船なら100匹は欲しいところ。

それで、意気揚々とハゼ釣りに出かけたのですが・・・


あちゃ~雨で全然見えませんw


潮汐的には潮止まり ソコリですね


潮が動かないこともあってか、せっかくハゼ見つけても、鼻先の青イソメガン無視する個体も多く、序盤はかなり苦戦。

ただ雨もそのうち止んでくれて、見えハゼポツポツ拾えるようになり◎



サイズも大きいので楽しい(☆∀☆)


密度こそ薄いのですが、いつものように200mくらい釣り歩き。



なんとかこれくらいゲッツ

もうちょい粘れればでしたが、立ちこんでる最中に岩場でバランス崩してお尻から浸水ww

意気消沈して帰宅しましたとさw



そんなわけで、まだノルマ達成できてないので、今日も行ってみます。。。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20220904 午後キス 金沢八... | トップ | 20220909 近所で夜ハゼ釣り »

コメントを投稿

釣行記(ハゼ)」カテゴリの最新記事