日 付:2014年6月28日(土)
場 所:大田区の運河
実 釣:18:30~21:00
天 候:雨、北東風3m
釣 果:マハゼ30匹ぐらい
タックル:ノベ竿2.1m
仕 掛:脈釣り仕掛け(袖針5号)
エ サ:ミミズ
今日は今シーズン初めてハゼ釣りに行って来ました!
目的は…ご想像にお任せしますww
潮周りは大潮
ハゼは個人的には小潮とかのが好きで、大潮周りはあんまり良い思いした記憶ありませんが、とりあえず出撃!!
最初のポイントは明かりが入る箇所で、ミミズを投げるとハゼが競い合って食べてます。
やる気満点ですね!!
しかしこのサイズww
10匹釣って1匹8cm越えるのが混ざるような感じです。
仕方ないのでポイント移動!
んで、こちらはこのサイズ以上が混じってポツポツ
幼児虐待したくないので、ライトでデカイの探して拾い釣りです(^^;)
最終的にはこんな感じで…
最大で11cmってことでしょうか。
ん~明日はどうなることやら??
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村
場 所:大田区の運河
実 釣:18:30~21:00
天 候:雨、北東風3m
釣 果:マハゼ30匹ぐらい
タックル:ノベ竿2.1m
仕 掛:脈釣り仕掛け(袖針5号)
エ サ:ミミズ
今日は今シーズン初めてハゼ釣りに行って来ました!
目的は…ご想像にお任せしますww
潮周りは大潮
ハゼは個人的には小潮とかのが好きで、大潮周りはあんまり良い思いした記憶ありませんが、とりあえず出撃!!
最初のポイントは明かりが入る箇所で、ミミズを投げるとハゼが競い合って食べてます。
やる気満点ですね!!
しかしこのサイズww
10匹釣って1匹8cm越えるのが混ざるような感じです。
仕方ないのでポイント移動!
んで、こちらはこのサイズ以上が混じってポツポツ
幼児虐待したくないので、ライトでデカイの探して拾い釣りです(^^;)
最終的にはこんな感じで…
最大で11cmってことでしょうか。
ん~明日はどうなることやら??
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村
ハゼの料理法もお待ちしています。
ちなみにこれらのハゼは、実はマゴチ釣りのエサ用に釣ったんです。それで今日マゴチに行ったわけですが…
詳細は釣行記をお楽しみにということでf^_^;
でももう少しすれば地元でも釣れますから、今は我慢しときます!
(でないと泥沼にはまりそうで… ^^;)