日 付:2019年9月28日(土)、29日(日)
場 所:大田区の運河
実 釣:16:00~18:00(両日)
天 候:晴れ、風3~5m
釣 果:マハゼ50匹くらい(2日で)
タックル:トラウトロッド・スピニング
仕 掛:脈釣り仕掛け(袖針5号)
エ サ:青イソメ
この土日は二日とも夕方ハゼ釣りに行ってきました!笑
<土曜日>
嫁ちゃんと娘が夕方二人で出かけるということで、、、
1歳半の息子の子守り役ではあるのですが、これはチャーンスΨ( ̄∇ ̄)Ψ
息子背負ってそそくさと近所のポイントへ。
先週やった感じでは、もう一つ固まってくれれば釣れそうな雰囲気だったので、同じ場所でスタート。

すると一投目から当たりでて、難なくゲッツ
その後もポンポン調子よく釣れて、今年一番の食いっぷりですよ◎

喜ぶ息子。笑
しかしいつまでもオンブで大人しくしている息子ではなく、暴れ始めたので仕方なくおろします。

こんな感じで遊んでいてくれれば良いのですが・・・

すぐに探検スタートww
歩き回るは道路に出ようとするはで釣りどころではなく εεεεε┏( ・_・)┛

まあ、歩いた先で久々にシーバスおじさんにも会えたので良しとしよう。笑

最後は水遊びを始めてびしゃびしゃになったので、やむなく帰宅ww

そんな感じで土曜日の釣果
(撮影後リリース)
リールでの脈釣りとしては十分なペースでしたね。
そして帰宅後、こんな話と写真を見せていたら、娘が「私も行きたい!明日連れてってね」と。
お父さんとしてはもちろん断るはずもなく、翌日編へ。。。
<日曜日>
この日もスタートは16時頃と遅めです。
(この時期は夕方が良い気がしますね~)

やる気満点の娘と同じ場所へ
息子はうまいことこの時間に昼寝してくれたので、嫁ちゃんに任せてお留守番。
ということで娘と二人、ガチでハゼ釣り!!(;`O´)o/
やはりあたりは先週より多いですが、昨日より下火かな。。。

それでも娘もハゼげっつ

針はずしも自分でね!
エサ付け、投入、当たり取って釣りあげて魚外すまで一通り自分でやってましたね。
さすが小6。笑
来年から中学生ってことで、家でも弟の面倒よく見てくれるし、家事も手伝ってくれるのでかなり助かってます。
それだけに、日常からつい大人扱いして強く注意しちゃうのは反省・・・
(この日も、釣り方ああでもないこうでもない言っちゃったりねww)
そんな娘と一緒だったので、真剣に日没までハゼ釣りして・・・

バケツが黒くなりましたとさww
(カニはハゼ釣りに飽きた娘が釣ったもの。笑)
そんなわけで、両日で50匹くらいはいったかな。
やはりリリースしたのですが、良いハゼも多くてもったいない!
マゴチの餌ミッションが無いと好調に釣れるハゼでした。。。
場 所:大田区の運河
実 釣:16:00~18:00(両日)
天 候:晴れ、風3~5m
釣 果:マハゼ50匹くらい(2日で)
タックル:トラウトロッド・スピニング
仕 掛:脈釣り仕掛け(袖針5号)
エ サ:青イソメ
この土日は二日とも夕方ハゼ釣りに行ってきました!笑
<土曜日>
嫁ちゃんと娘が夕方二人で出かけるということで、、、
1歳半の息子の子守り役ではあるのですが、これはチャーンスΨ( ̄∇ ̄)Ψ
息子背負ってそそくさと近所のポイントへ。
先週やった感じでは、もう一つ固まってくれれば釣れそうな雰囲気だったので、同じ場所でスタート。

すると一投目から当たりでて、難なくゲッツ
その後もポンポン調子よく釣れて、今年一番の食いっぷりですよ◎

喜ぶ息子。笑
しかしいつまでもオンブで大人しくしている息子ではなく、暴れ始めたので仕方なくおろします。

こんな感じで遊んでいてくれれば良いのですが・・・

すぐに探検スタートww
歩き回るは道路に出ようとするはで釣りどころではなく εεεεε┏( ・_・)┛

まあ、歩いた先で久々にシーバスおじさんにも会えたので良しとしよう。笑

最後は水遊びを始めてびしゃびしゃになったので、やむなく帰宅ww

そんな感じで土曜日の釣果
(撮影後リリース)
リールでの脈釣りとしては十分なペースでしたね。
そして帰宅後、こんな話と写真を見せていたら、娘が「私も行きたい!明日連れてってね」と。
お父さんとしてはもちろん断るはずもなく、翌日編へ。。。
<日曜日>
この日もスタートは16時頃と遅めです。
(この時期は夕方が良い気がしますね~)

やる気満点の娘と同じ場所へ
息子はうまいことこの時間に昼寝してくれたので、嫁ちゃんに任せてお留守番。
ということで娘と二人、ガチでハゼ釣り!!(;`O´)o/
やはりあたりは先週より多いですが、昨日より下火かな。。。

それでも娘もハゼげっつ

針はずしも自分でね!
エサ付け、投入、当たり取って釣りあげて魚外すまで一通り自分でやってましたね。
さすが小6。笑
来年から中学生ってことで、家でも弟の面倒よく見てくれるし、家事も手伝ってくれるのでかなり助かってます。
それだけに、日常からつい大人扱いして強く注意しちゃうのは反省・・・
(この日も、釣り方ああでもないこうでもない言っちゃったりねww)
そんな娘と一緒だったので、真剣に日没までハゼ釣りして・・・

バケツが黒くなりましたとさww
(カニはハゼ釣りに飽きた娘が釣ったもの。笑)
そんなわけで、両日で50匹くらいはいったかな。
やはりリリースしたのですが、良いハゼも多くてもったいない!
マゴチの餌ミッションが無いと好調に釣れるハゼでした。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます