陶芸教室 夢工房あすか

大分市内にある陶芸教室のブログです。
  大分市南春日町12の8
  電話 097‐545‐3581

花の一期生の作品たち/作品回顧展 No.37

2023-03-14 11:44:10 | 作品回顧展 シリーズ
 
二つの陶芸ランキングに参加してます。
応援クリックしてね! この ↓↓ バナーをポチっとね。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング


 ■ 見応えのある作品たち/作品回顧展 No.37

教室を開いてから全ての作品を写真に残してきました。
教室のホームページのサイトが 5年前に閉鎖されたので、止む無く
ブログを始めたのですが、過去の作品をアップする機会が得られました。

アルバムも現在は 122冊になります。
前回の回顧展の掲載が 10月でしたがアルバムは 2冊も増えてます。
今回掲載するのはアルバムの No.22~26 の作品です。
教室を開いて 3、4年目くらいの生徒さんの作品です。

花の一期生の生徒さんの作品です。
一期生と言っても単純に 10名程度にまとめただけです。
懐かしい生徒さんたちですが素敵な作品が多いです。全員、女生徒さんですが当時は、
20代の生徒さんが 1/3、40代前後の生徒さんが 1/3,50代の生徒さんが 1/3と言うような
年代構成でした。レギュラーの生徒さん以外でも 30歳前後の女性がたくさん来てくれました。
結婚された生徒さんも多い。最初の生徒さん真紀ちゃんが入会した時は 28歳だったかな。
今は子供さんが 3人。下の女の子さんの七五三の写真を最近もメールで送ってくれたが、
下の一人娘さんも可愛く大きくなっている。一期生の皆さんは長く教室に通ってくれました。
改めてチェックしてみたら全員が開校 1年目に入会してくれた生徒さんたちです。
別府市からも来てくれた。別大国道で1本ですから別府市内の教室よりも近いそうです。
熱心な生徒さんたちが多かった。私も 「陶芸の基本を伝えたい」 と意欲に燃えてたころです。
教室も16年目になりますが今も時々来てくれる生徒さんもいます。みなさん元気にされてるかな・・・。

  花の一期生:AHS 111
 佐藤(真)さん、伊志嶺さん、倉山さん、伊藤さん、前田さん、
 松本さん、村井さん、榊さん、安藤さん、野田さん、岩田さん。

今回も前回に引き続き花の一期生の作品になります。
先ずは、伊藤さんと前田さんの作品です。
手びねりコースを修了してろくろコースに入っています。
ろくろを始めて 2、3年くらいの作品かな。素敵な実用的な作品です。
お二人でいつも来ていました。その後、伊藤さんがご主人の転勤で関西へ。
「作品は引っ越してからも大活躍です」 とお手紙をいただいている。

先ずは、伊藤さんのろくろ作品。男性的な作りでろくろが上手でした。
伊羅保釉の上に鉄赤釉を大胆に掛けた鮮やかな盃型のコンポート。




 


次は中鉢。刷毛塗りにも勢いがあり爽やかな色のバランスです。


 


さらに、織部の中皿や、緑釉と黄瀬戸の中皿なども。


 
 


そして緑釉の大皿や織部の深鉢。


  


お玉での流し掛け模様のドンブリも。


 


次は、前田さんのろくろ作品です。手びねりが上手でした。
横浜のご出身だったかな。楕円皿は生姜やネギを入れる薬味皿。
タタラづくりです。その後、2枚作つていた。これがすごくいいのです。
家内が生徒さんの作品展で一枚買ってきたが、大変重宝しています。
ご本人が 2枚あればいいと言って 1枚を作品即売会に出品したのです。





次は素敵な輪花中皿や、お玉掛けの中鉢です。




 


輪花の向付けも品が漂う。縁周りも三色で綺麗に色分けされている。
中皿には白化粧土を刷毛塗り。


 


茶そば釉を掛けたろくろ挽きの盛り鉢や、ドンブリも。


 


前田さんも素敵な作品を沢山作ってます。


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。


こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。

「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」


どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます! 


≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。

定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円です。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。


初版も在庫が少ないですがご遠慮なくどうぞ。
陶芸経験のない方でも参考になる名著です。陶芸の必読書です。
一度は読んでほしい、ためになる役に立つ陶芸の手引書です。
ブログにも 「手びねりとろくろ挽きの作陶の基本」 を開示していますが、
閲覧される方が大変多いです。さらに詳しく解説した内容になっています。



↓↓ 励ましにクリックしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
にほんブログ村 陶芸ランキングが 1/490 位。人気陶芸ランキングが 4/86 位です。


にほんブログ村   人気ブログランキング


 ※ 上記の「ランキングバナー」は誰でも自由に押せます。よろしく!
   “いいね” などの「リアクションボタン」は、Goo-ブロガーさんしか押せません。
  自由に押せるといいのですがね・・・。教室の生徒さんも押せないので残念がっています。
  陶芸ブログは閲覧者が少ないのですが、Goo-ブロガーさんからいただく “いいね” などの
  リアクションは生徒さんたちの励みにもなっています。ありがとうございます!

 
コメント