二つの陶芸ランキングに参加してます。
1位と3位です。応援クリックしてね!
人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。
にほんブログ村 陶芸ランキング
クリスマスシーズンですね。
川野さん作の 「透かし彫りの灯り」 です。
LEDランプを灯すと綺麗です!
素敵ですね!くり貫き文様がいいですね!
高さが 58cmにもなる大きなクリスマスツリーです。
高く高く上に伸びています。こんなにも大きい!
手びねりの紐づくりで極薄に作ってます。3、4ミリくらいの厚み!
小さな孔を精緻なピッチでポンスでくり貫いています。そして、
剣先で松の葉のような文様を彫っています。集中力がいる緻密な作業です。
亀裂も全くありません。何日もかけて作った大作です。下部の太い幹の
部分はホームセンターで購入したテラコッタの植木鉢。これもピッタリ。
その植木鉢の上に透かし彫りのランプシェードを三つ積み重ねています。
私の写真では黄味が出てませんが三つを積み重ねると高さが 45㎝です。力作です!
そして、川野さんの三作目の “干支の寅” も焼き上がってますが、
この “干支の寅” が、思いがけずも 『市報おおいた』 の
1月号の表紙を飾ることになりました!!!
可愛い寅です。凛々しさもあります。どんな表紙になるのだろう! 楽しみ!
この作品は 『市報おおいた』 配付時に表紙の写真を撮ってブログにアップします。
本人も 「大変光栄です。良い記念になります」 と大変喜んでいました。
大分市の皆さ~ん、 『市報おおいた』 の 新年号の表紙を見てね!
又、掲載される切っ掛けとなった一、二作目の “干支の寅” は、
上野ヶ丘の大分市美術館の館内レストラン ・ いろのわ の
ギャラリーに展示しています。購入も出来ますよ。行ってみよう!
コーヒーブレイクに、ランチに、ディナーに。産地直売のパプリカも売ってるよ。
駐車場は無料。屋外テラスから大分駅や別府湾も一望できるビューポイントだよ。
上野ヶ丘の森に住んでいるフクロウか?! 川野さんの作品です。
↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
陶芸-人気ブログランキングが 3位、にほんブログ村 陶芸人気ブログランキングが 1位です。
人気ブログランキング にほんブログ村
大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。
こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!
<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。
「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」
どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます!
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!
<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。
「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」
どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます!
≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。
定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円としました。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。
定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円としました。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。
※ 令和 2年1月16日から
「いいね」 などの表示ボタンをアップしてみました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
「陶芸のランキングバナー」 もクリックしていただけると深々と
最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。
Goo ブロガーさんの訪問は少ないのですが、閲覧の際は、
「陶芸ランキングバナー」 もポチッと応援クリックしてね!
「いいね」 などの表示ボタンをアップしてみました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
「陶芸のランキングバナー」 もクリックしていただけると深々と
最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。
Goo ブロガーさんの訪問は少ないのですが、閲覧の際は、
「陶芸ランキングバナー」 もポチッと応援クリックしてね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます