5月初旬に播種したアスパラが発芽を始めました。3週間待つ間、無潅水ではさすがに発芽しないかな~と気をもんでいましたが、無事発芽し安堵しました。
アスパラはネギやタマネギと同じユリ科であり中性に近い土壌を好むそうなので、昨年、土手上区画(乾いた粘土質)に播種しましたが、待てど暮らせど発芽しませんでした。8年前に一度アスパラ苗を作ったことがあったので、今年は当時の条件を思い出して土手下区画に播種したところ首尾よく芽が出ました。
アスパラの原産地はウクライナ辺りだそうで、気候条件的には雨の少ない内陸性と言えます。成長すると背丈以上に大きくなる植物なので多量の水を必要とするはずであり、キクイモ同様に地下水(中性~弱アルカリ性)が豊富な場所を好むのではないかと考えられます。
同じく地下水好きなアピオス。支柱に絡まり始めました。
アスパラはネギやタマネギと同じユリ科であり中性に近い土壌を好むそうなので、昨年、土手上区画(乾いた粘土質)に播種しましたが、待てど暮らせど発芽しませんでした。8年前に一度アスパラ苗を作ったことがあったので、今年は当時の条件を思い出して土手下区画に播種したところ首尾よく芽が出ました。
アスパラの原産地はウクライナ辺りだそうで、気候条件的には雨の少ない内陸性と言えます。成長すると背丈以上に大きくなる植物なので多量の水を必要とするはずであり、キクイモ同様に地下水(中性~弱アルカリ性)が豊富な場所を好むのではないかと考えられます。
同じく地下水好きなアピオス。支柱に絡まり始めました。