昨日午後から北西寄りに風向きが変わり、一気に冷え込んできました。
雲一つ無い青空に浅間山が映える見事な秋晴れ。
明朝は放射冷却で更に寒くなりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d3/88ca60e0b7f59679478579909f04d1d2.jpg)
月初に蒔いた小麦は順調に葉数が増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/be990cb22ff7e8be2dc37247dd1f6c25.jpg)
玉ねぎ跡地に作付した小松菜も元気に育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/a9df09850aef76e9357ee3a67708473c.jpg)
少々心配なのが、ようやく巻き始めた白菜。今年は曇りや雨が多く気温の低い日が続いたため、生育が幾分遅れています。残り一ヶ月でどこまで大きくなってくれるでしょうか。
雲一つ無い青空に浅間山が映える見事な秋晴れ。
明朝は放射冷却で更に寒くなりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d3/88ca60e0b7f59679478579909f04d1d2.jpg)
月初に蒔いた小麦は順調に葉数が増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/be990cb22ff7e8be2dc37247dd1f6c25.jpg)
玉ねぎ跡地に作付した小松菜も元気に育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/a9df09850aef76e9357ee3a67708473c.jpg)
少々心配なのが、ようやく巻き始めた白菜。今年は曇りや雨が多く気温の低い日が続いたため、生育が幾分遅れています。残り一ヶ月でどこまで大きくなってくれるでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e7/c7f06de449eaf8f3a46fb1dc3720d462.jpg)