とやざき農園日誌

浅間山麓(長野県小諸市)で自然農法による農業を行っています
肥料や農薬を施さず自然の養分循環の中で野菜を育てています

秋蒔きソラマメ 着莢

2023年04月25日 | 日記
今朝はマイナス2.5℃まで冷え込みました。数日前に夏日が現れた後であり、25℃を超える温度差への対応を迫られる状況ですが、野外の植物達はよく耐えています。

警戒レベル2のまま噴煙が続いている浅間山では、剣ヶ峰の中腹までカラマツの新緑が広がって来ました。


度々の霜によく耐えて、秋蒔きの早生ソラマメに莢が付き始めました。


寒さに強いカラシナ類も徐々に大きくなっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穀雨 夏日

2023年04月20日 | 日記
本日は、二十四節気の穀雨。朝からぐんぐん気温が上がり、今年初の夏日(最高気温26℃)となりました。

一昨日薄っすら積もった浅間山の雪があっという間に解けました。


4月10日のマイナス3.5℃の冷え込みにより、秋蒔きの赤花絹莢エンドウが霜害を受けましたが、体勢を立て直してたくさん花を咲かせています。


秋蒔きのソラマメも大きくなって来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイモ 発芽

2023年04月14日 | 日記
キクイモが元気に発芽しました。今年も、余剰地下水の吸い上げ役として土手下区画で頑張ってもらいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤花絹莢エンドウ 開花

2023年04月06日 | 日記
秋蒔きの赤花絹莢エンドウが開花しました。昨年は5月2日開花であったので、26日早まりました。


一昨日の朝、久々にマイナス1℃まで冷え込みましたが、土が良く乾いているエンドウの畝には霜の影響が出なかったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清明 ルバーブ

2023年04月05日 | 日記
二十四節気「清明」の本日は、やや蒸し暑さを感じる曇天です。明日、明後日と雨の予報が出ています。下旬の「穀雨」に向けて、湿度が徐々に高まりつつある気がします。

昨年植え替えたルバーブの葉柄が伸びて来ました。




所々にある虫喰い穴は、小さな青黒い甲虫(コガタルリハムシ?)の仕業のようです。ルバーブは、葉にシュウ酸が多く、葉柄のみが可食部となっていますが、この虫は毒素を物ともしないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする