強い寒気が流入し、今朝はマイナス7℃まで下がりました。この時期としては異例の厳しい冷え込みでしたが、高畝でしっかり乾いているので目立った凍霜害もなく、越冬を目指す野菜達は元気そうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/db/0bb0d6d2f23abe1ab117da1a461a5df4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/aa/e2a8b8034471109c28b23c4e6f4d646e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/96/37382dc5870dd831bc79c3551203fe83.jpg)
今冬は、中央アジア乾燥地の栗色土(チェルノーゼムに隣接する成帯土壌)をイメージしながら、不凍土壌の形成に向けて、冬野菜用畝の改良に取り組んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/db/0bb0d6d2f23abe1ab117da1a461a5df4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/aa/e2a8b8034471109c28b23c4e6f4d646e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/96/37382dc5870dd831bc79c3551203fe83.jpg)
今冬は、中央アジア乾燥地の栗色土(チェルノーゼムに隣接する成帯土壌)をイメージしながら、不凍土壌の形成に向けて、冬野菜用畝の改良に取り組んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/88/89d872b6678be506eb390540fb0275ef.jpg)