上旬に定植したアスパラの新芽が伸び始めました。昨朝マイナス6℃まで冷え込みましたが、高畝で土が良く乾いているため霜害を受けなかったようです。まだ若苗なので今年は収穫せずに株を養成します。
2月21日に播種したレタスとホウレンソウが発芽を始めました。氷点下まで冷える日がまだまだありますが、土が良く乾いており凍霜害の心配は無さそうです。
このところ暖かな日が続いているため、近隣のレタス畑では例年より早く第一弾の定植が行われています。我が家の越冬レタスも苗床でだいぶ大きくなったので、そろそろ広い場所に移したいと思います。
このところ暖かな日が続いているため、近隣のレタス畑では例年より早く第一弾の定植が行われています。我が家の越冬レタスも苗床でだいぶ大きくなったので、そろそろ広い場所に移したいと思います。
昨春に播種したアスパラの株を苗床から掘り出しました。
アスパラガスはキジカクシ科の植物ですが、かつてはネギ類と同じユリ科に分類されていました。直根を持たず、太めの根が放射状に伸びる様子は、確かにネギ類に似ています。雨が少ない乾燥地において地下水を吸い上げて育つ植物なので、高畝を作って植え付けます。
アスパラガスはキジカクシ科の植物ですが、かつてはネギ類と同じユリ科に分類されていました。直根を持たず、太めの根が放射状に伸びる様子は、確かにネギ類に似ています。雨が少ない乾燥地において地下水を吸い上げて育つ植物なので、高畝を作って植え付けます。