とやざき農園日誌

浅間山麓(長野県小諸市)で自然農法による農業を行っています
肥料や農薬を施さず自然の養分循環の中で野菜を育てています

霜降 赤花絹莢エンドウ発芽

2023年10月24日 | 日記
本日は二十四節気の「霜降」。暦通り、一昨日から三連続で霜が降りました。日中はだいぶ暖かですが、早朝は平年並みに冷え込んでいます。浅間山腹も紅葉がかなり進みました。


来春用の赤花絹莢エンドウが、霜に負けずに発芽しました。


今春のエンドウ跡地では、こぼれ種から秋の始めに発芽したエンドウが赤い花を咲かせています。収穫まで辿り着ければ良いのですが、エンドウは霜に弱い為、霜降期に入ると花や莢が凍みてしまいます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初霜 菊芋試し掘り

2023年10月15日 | 日記
今朝は、2.5℃まで気温が下がって初霜が降りました。10月も例年に比べて高温傾向ではあるものの、朝方の冷え込みが日に日に強まっているので、トマトやズッキーニなどの夏野菜もそろそろ終了となりそうです。

背が伸び過ぎて風で倒伏した為に、葉が青いまま枯れてしまった株から、菊芋を掘り出して試食しました。既にそれなりの大きさに太っており、菊芋らしい風味が蓄えられています。




まだ皮が白く、肥大はこれから本番と言う感じなので、まとめて掘り上げるのは葉が黄変してからが良さそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒露過ぎ 夏蒔きニンジン太り始め

2023年10月10日 | 日記
二十四節気の「寒露」を過ぎました。例年であれば、秋雨期が終わって初冬前の乾燥期に入っている頃合いですが、今年は季節の進みが半月遅れており、本日からようやく秋晴れ続きになりそうです。

初期間引きを終えた夏蒔きの黒田五寸人参が太り出しました。高温で発芽不良が多発しましたが、無事に芽の出たものは根がすらっと伸びています。葉付き人参として、中抜き収穫を始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする