北海道胆振東部地震で被災者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
午前3時8分の揺れで目を覚まし、慌てて箪笥が倒れない様におさえました。
テレビを付けると地震の報道がありました。その後30分位して停電になりました。
パジャマのまま表に出て町内の見回りをしました。
国道36号線に出て中心街から自転車で歩いている方に話しかけて情報収集すると
すすきの方面と白石区方面が停電中という事を知りました。
息子が夜勤中で携帯で安否確認をすると無事でした。
停電の為、現代のデジタル生活は役にたちません。
ろうそくを付け、ラジオを付けてアナログの情報収集して夜を明かしました。
朝になり中心部の方に見回りに行って来ました。
信号機
停電の為消えた信号機に気を付けながら車が走っていました。
テレビ塔
テレビ塔の時計も消えています。
国道の大きな交差点では 警察官が交通整理をしていました。
地下鉄 豊水すすきの駅
地下鉄も全線終日休止しています。
苫小牧信用金庫 札幌支店
銀行の玄関が開いていたので中に入って話を伺いましたが
皆さん出社して支店の業務をこなしていました。
新千歳空港行バス停
プレミアムホテル TUBAKI前のバス停に新千歳空港が終日閉鎖の張り紙がはってはっていました。
午後3時前に電気が復旧して、テレビやネットから情報収集すると、厚真町で震度7を記録して
酷い土砂崩れや札幌市清田区里塚で酷い液状化現象による地盤沈下を起こしていることをしりました。
着物と洋服のお手入れは
厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp
ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp
ブログランキングに参加しています!
皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。
こちらをポチッポチッと押して下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓