思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

えっ

2006年03月11日 | Weblog
昨日の「古今集講座」での話。
「皆さん、紫式部や清少納言の本名知ってますか?」
「えっ!」と思う。

実は平安時代の女性の名前は殆ど分かっていないそうです。
というより名前は無かったのかもしれません。
家系図に書かれる場合は、単に「○○○の女(娘)」としか標記されていないそうです。
紫式部や清少納言は名前ではなくて、近親者の氏とか役職名をとってあざなのように標記されているに過ぎないそうです。

しかし、日常生活で名前がないとは考えられない。
不思議な話ですね。


疲れたあ

2006年03月11日 | Weblog
今日は弁当持ちで初めての通し稽古、滅多に出さない大きな声を出したので喉が痛い。
若い人はやはり頭の回転がいい。
台詞もほぼ完璧に憶えてるし、演技も繰り返すごとに板についてくる。
素人集団だから、皆それぞれに用事が多いので全員が完全にそろう練習は数少ない。
いろんな人生を抱えながらの参加だ。

公演のチラシももう大分配布済み。
あとに引けない。
必死で頑張らなくちゃ。