というわけで.
かつて紹介したベビーキャリーですが.
娘があっという間に滑れるようになってしまい.
つい一ヶ月ちょい前まで,自分で滑ることができずに
背負われてばっかりいたというのが信じられないことに.
いまでは,勝手気ままにゲレンデを滑りまくってます.
一の瀬ファミリーなら,天狗・パノラマ・メインコース下半分はOK.
タンネの森は全面OK.
一の瀬のパノラマコースなら,リフト1本分,ほとんど止まることなく
滑りきってしまうという.
そんな感じですから.
もう,ゲレンデに出てもベビーキャリーに乗ろうとはしません.
というわけで.
3シーズンお世話になったベビーキャリーですが.
先日,1歳の息子を初めてスキー場につれてきた
友人に譲ることとなり.
お別れをしてきました…
つい先月までは,
ゲレンデで子供を背負って滑るのは当たり前だったのに.
よもや,こんなすぐに滑れるようになるとは思わず.
よもや,こんなあっさりベビーキャリーを卒業するとは思わず.
自分で滑ってくれるようになって嬉しい反面,
もう,今後一生,娘を背負って滑ることがないのかと思うと.
ちょっと寂しくあります.
いつも背中で「止まらないで!滑って~っ!レッツゴー!」
と言っていた娘の声が.
もう,これからは,聞けないんですね…
一番最初に娘が背負われたのは,1歳2ヶ月のころ.
そのころは,まだこんなに小さかったのに…
最後のほうには,かなりベビーキャリーが窮屈そうな感じに
なっちゃってましたね.
これまで,「子供背負って滑ってたら,それは多分私です…」
と言ってましたが.
娘はあっさりと,我が背中を卒業していきました.
(最後にベビーキャリーに乗った時の写真.よもやこれが最後になろうとは…)
しかし.
まだまだきれいだったベビーキャリー.
友人の子供が,卒業していった娘の代わりに.
自分で滑れるようになる前から,大きな雪山を
楽しむために使ってくれれば.
それはそれで.
喜ばしいことなんだと思う.
かつて紹介したベビーキャリーですが.
娘があっという間に滑れるようになってしまい.
つい一ヶ月ちょい前まで,自分で滑ることができずに
背負われてばっかりいたというのが信じられないことに.
いまでは,勝手気ままにゲレンデを滑りまくってます.
一の瀬ファミリーなら,天狗・パノラマ・メインコース下半分はOK.
タンネの森は全面OK.
一の瀬のパノラマコースなら,リフト1本分,ほとんど止まることなく
滑りきってしまうという.
そんな感じですから.
もう,ゲレンデに出てもベビーキャリーに乗ろうとはしません.
というわけで.
3シーズンお世話になったベビーキャリーですが.
先日,1歳の息子を初めてスキー場につれてきた
友人に譲ることとなり.
お別れをしてきました…
つい先月までは,
ゲレンデで子供を背負って滑るのは当たり前だったのに.
よもや,こんなすぐに滑れるようになるとは思わず.
よもや,こんなあっさりベビーキャリーを卒業するとは思わず.
自分で滑ってくれるようになって嬉しい反面,
もう,今後一生,娘を背負って滑ることがないのかと思うと.
ちょっと寂しくあります.
いつも背中で「止まらないで!滑って~っ!レッツゴー!」
と言っていた娘の声が.
もう,これからは,聞けないんですね…
一番最初に娘が背負われたのは,1歳2ヶ月のころ.
そのころは,まだこんなに小さかったのに…
最後のほうには,かなりベビーキャリーが窮屈そうな感じに
なっちゃってましたね.
これまで,「子供背負って滑ってたら,それは多分私です…」
と言ってましたが.
娘はあっさりと,我が背中を卒業していきました.
(最後にベビーキャリーに乗った時の写真.よもやこれが最後になろうとは…)
しかし.
まだまだきれいだったベビーキャリー.
友人の子供が,卒業していった娘の代わりに.
自分で滑れるようになる前から,大きな雪山を
楽しむために使ってくれれば.
それはそれで.
喜ばしいことなんだと思う.