というわけで.
この週末で.
我がホームゲレンデ,焼額は,地震の影響により
例年より1ヶ月以上早く営業終了してしまいました.
はっきり言って,雪はまだまだぜんぜんたっぷりあります.
まだまだ滑れます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8d/ca6dba11ec1c906f89b60fdd33fedd2c.jpg)
うーーん.
もったいない.
ゴンドラに乗り合わせた人も,
「せめてGWだけでもやってほしいよね…」
全く同感.
たまたまシーズン券を持っている人と乗り合わせたんですが,
「焼額がなくなると,滑れる範囲がぐっと減る.
シーズン券の料金の一部を返してほしい…」
これも同感.
今回,4月第1週で営業終了になっちゃいましたが,
これは震災の影響による今年ぽっきりの措置であることを
祈るばかり.
来年からずっと,4月上旬で終わるようなことがありませんように…
とにかく.
営業最終日.
最終リフトの最後の営業時間ぎりぎりまで粘り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/55/2aae51f9c57682b576739295baa0bf74.jpg)
今シーズン最後のお別れの挨拶を焼額にしてきました.
また来シーズン来るからね~
この週末で.
我がホームゲレンデ,焼額は,地震の影響により
例年より1ヶ月以上早く営業終了してしまいました.
はっきり言って,雪はまだまだぜんぜんたっぷりあります.
まだまだ滑れます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8d/ca6dba11ec1c906f89b60fdd33fedd2c.jpg)
うーーん.
もったいない.
ゴンドラに乗り合わせた人も,
「せめてGWだけでもやってほしいよね…」
全く同感.
たまたまシーズン券を持っている人と乗り合わせたんですが,
「焼額がなくなると,滑れる範囲がぐっと減る.
シーズン券の料金の一部を返してほしい…」
これも同感.
今回,4月第1週で営業終了になっちゃいましたが,
これは震災の影響による今年ぽっきりの措置であることを
祈るばかり.
来年からずっと,4月上旬で終わるようなことがありませんように…
とにかく.
営業最終日.
最終リフトの最後の営業時間ぎりぎりまで粘り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/55/2aae51f9c57682b576739295baa0bf74.jpg)
今シーズン最後のお別れの挨拶を焼額にしてきました.
また来シーズン来るからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/7f3a0226dfa2badf47ab71219cb593b1.jpg)