徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

コドモとコモド!子連れダイブクルーズ30 ウルワツ観光,そして帰国

2011-08-03 00:40:04 | ダイビング日記
んで.
車をチャーターしてお出かけした先は…


まずは,タナロット寺院.
空港から1時間ほどの,海沿いにある有名な寺院です




しばし散策.






タナロット寺院のそばのレストランで遅めの昼食後…


今度はウルワツ寺院へ向かいます.

ウルワツ寺院…
それは,私にとって,忌まわしき場所.
ここは,景色がきれいで,ケチャックダンスが見られて有名な寺院なんですが.

2年前のクルーズで来たとき.
土砂降りでケチャックダンスが早めに切り上げられ,
さらに雨にぬれてデジタル一眼を水没させてしまい.
その上,雨でびしょぬれになったため風邪をひいて,
そのあと一ヶ月以上直らなかったという.
踏んだりけったりの経験をした,とんでもないいわくつきの場所.

今回こそ,ちゃんとしたケチャックダンスを見るんだ!
と,意気込んでリベンジへ.

しかし.
行きの車の中で,すでに小雨.
うーーーーーーん.
何かに呪われているっ!!

現地に到着するころは,何とか雨はやみました.
でも…前回も,ケチャックが始まるまでは晴れてたんだよなぁ…

とりあえず,寺院を見学.


相変わらずここもサルが多いの~.


がけの上からの景色もきれい.


うーん.ウルワツの方が,タナロットよりいいなぁ.
こっちにくれば,タナロット見なくてもいい気がする…

6時からケチャックがスタートなので,5時40分ごろには
席に着きます.
さーて.
雲行きが良くないけど,天気もってくれるかなぁ…
私の呪いは,ちゃんと払われるのか??

最後よければすべてよし,で終わるのか??

ダンスが始まりました.


とりあえず,今は雨は降ってないぞ!

ダンスは進み…


1時間ほどかかって,最後のファイヤーダンスへ.


えええ?
こんなに長いステージだったのか.
前回見たときは,土砂降りだったから,30分くらいで終わっちゃったのに…

とりあえず,最後まで雨が降らずに終了!
うーーーん.呪いは無事解けたようだなぁ.
かなり見ごたえあるステージでした.
見に行く価値はありますなぁ


その後,空港へ戻ると午後8時近く.
K澤さんお勧めのフードコートで夕食を食べて,


チェックインをして,おみやげ物屋を冷やかしつつ
のんびりすごしていると搭乗時間です.


帰りの飛行時間は7時間.
昨日は睡眠時間も短かった上に,今日は一日移動&観光で
へとへとだったので,乗った瞬間に爆睡.
機内食も食べずに寝続けて,気づいたら日本へ到着してました.
深夜便だったので,娘もずっと寝ていた様子.

こうして,船の上でも飛行機でもぐずることなく,無事
娘は子連れダイブクルーズを乗り越えられたのでした…
コメント