徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

正月3が日の志賀高原ラスト…1月3日の焼額は最高っ!

2012-01-06 22:04:33 | 2012スキー滑走日記
で.
正月休みの最終日となる1月3日の状況です.
#ダイビングレポートみたいに,だんだんレポートが遅れてきている…

結論から述べましょう.
スキーはやっぱり太陽の下でやるものですな~

3日は晴れて最高のスキー日和.
スキーの神様ありがとう!
スキー最高!

体調も完全回復!
エネルギー充填,120%!
(20%がどこからか漏れてるってことかな?)


朝イチはマイナス15度.多少曇っていたものの,
ゲレンデはよだれじゅるじゅるもののシマシマバーン.


営業開始直後から日が射し始め…

開始30分後には晴天に!

うひょ~!!!さいこうっ!天国!

午前中は,人のいないバーンでひたすら重力に引かれ,
落下!落下!落下!
シアワセ~…


11時ごろ,一瞬ゴンドラ8分待ちまで行きましたが…

次にゴンドラに乗るときには,もうゴンドラの列は
これだけ短くなり,待ち時間も3分に.

8人乗りゴンドラの威力か.
このあと.12時ごろには,ゴンドラ待ち時間ほぼ0になってましたね~.

で.
午後も晴天が続くかと思いきや…
昼ごろには曇ってきました.


…でも.雪が降ってるわけじゃなく,ガスってもいないので,
視界良好.
雪も良好.
正月休み最終日の午後ということで,人も少なめ.

午後まで,ハイスピードロングターンOK.
あー.でも,2時過ぎてくると,ちょっとバンピーになってきたかな.
それでも,恵まれたコンディションでしたね…

体調も完全復活したし.
いやー.
楽しかった!
最後は良い感じで締めくくれて良かった~.

という感じで.
途中いろいろハプニングもあったものの.

無事,正月5連荘スキーは無事完了したのでした…
コメント