という感じで.
日曜も志賀高原は焼額で滑ってたわけですが.
土曜の夜からの積雪は15cm~20cmってところでしょうか.

天気は,朝のうち雪.
昼前に時々日が差し,午後は曇り後雪…とめまぐるしく変わった
一日でした.
ゲレンデ状況は,非圧雪部分はブーツが隠れる程度のぱふぱふ.
気温マイナス16度なので雪はすごい軽いです.

圧雪バーンは圧雪の上に3cmほどの薄い新雪が乗ったコンディション.

圧雪バーンもすごい柔らかいです.
シュプールが深く掘れていくので,結構早いうちに
ぼこぼこになりましたねー.

昼過ぎには,結構荒れて凸凹した感じになってきましたが,
人が少ないからか完全なコブってまでにはならなかったなぁ.

どうでもいいけど,今日はめちゃくちゃ空いてました.
昨日も空いてたけど,昼間に人が乗ってないゴンドラ搬器が
出るほど.

…滑っている人間としては,待ち時間がないのはいいけど…
スキー場の経営,大丈夫なのか??
#人が少ないとゴンドラやリフトが減速運転するようになったのも,
#経営が苦しいからかも…
しかし,昼間もすごく寒く,雪はいいですよ~.

この週末で,ようやっとブッシュや石が出ていたバーンも
雪で覆われた感じです.
雪がいいこんなトップシーズンで,ゴンドラ待ち無しで
がんがんすべれたんで,とりあえず満足の週末でした.
日曜も志賀高原は焼額で滑ってたわけですが.
土曜の夜からの積雪は15cm~20cmってところでしょうか.

天気は,朝のうち雪.
昼前に時々日が差し,午後は曇り後雪…とめまぐるしく変わった
一日でした.
ゲレンデ状況は,非圧雪部分はブーツが隠れる程度のぱふぱふ.
気温マイナス16度なので雪はすごい軽いです.

圧雪バーンは圧雪の上に3cmほどの薄い新雪が乗ったコンディション.

圧雪バーンもすごい柔らかいです.
シュプールが深く掘れていくので,結構早いうちに
ぼこぼこになりましたねー.

昼過ぎには,結構荒れて凸凹した感じになってきましたが,
人が少ないからか完全なコブってまでにはならなかったなぁ.

どうでもいいけど,今日はめちゃくちゃ空いてました.
昨日も空いてたけど,昼間に人が乗ってないゴンドラ搬器が
出るほど.

…滑っている人間としては,待ち時間がないのはいいけど…
スキー場の経営,大丈夫なのか??
#人が少ないとゴンドラやリフトが減速運転するようになったのも,
#経営が苦しいからかも…
しかし,昼間もすごく寒く,雪はいいですよ~.

この週末で,ようやっとブッシュや石が出ていたバーンも
雪で覆われた感じです.
雪がいいこんなトップシーズンで,ゴンドラ待ち無しで
がんがんすべれたんで,とりあえず満足の週末でした.