徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2018年8月,子連れ座間味で小5の娘とファンダイビング!その17…座間味のラストナイト

2019-09-27 01:09:54 | ダイビング日記
えー.
来月開催予定の,東京モーターショー.
次期LEVORGが,そこでお披露目される
ようですが.
SUBARUのホームページに,
LEVORGプロトタイプのティーザーサイト
できてますね…

(SUBARU LEVORGティーザーサイトより引用)

…まだ外見ははっきりわからないけど.
現行LEVORGと同じく,リアドアハンドル
下から盛り上がるブリスターフェンダーが
見てとれて.
リアドアからテールにかけての造形は,
現行LEVORGにかなり似た感じに
仕上がってるように見えます…

うーむ.
果たして,またLEVORGを乗り継ぐほどの
魅力に満ちた何かが出るのか??
とりあえず,10月23日に情報がリリース
されるようなので,それを楽しみに
待ちましょうか…

ってなことで,本題へ移りますが.
今日は,ダイビングコンピューターの
レポートの続きだとお思いでしょうが…
今日は,ダイビング旅行記です.
すみません.←なぜ謝らなきゃならないんだろう?
では,どうぞ~!
--

ということで.
今回の遠征のラストダイブが終わり.
ボートは港への帰路につきますが…

たっぷり泳いだ子供たちが,
帰路も特等席でくつろいでます.

いや.
でも.
今日の朝,どしゃ降りだった時は
どうなるかと思ったけど.
出航直後から晴天になってくれて.

そして,そのあとは最後まで
いい天気が続くという.
…私の日ごろの行いのおかげとしか
思えない,いい一日でしたね~!←だから,あなたのおかげじゃないから…

ってなことで.
港に到着!


港でボートを降りますが…

娘は仲良くなったお友達と
別れづらいようで.
いつまでも話し続けてました…

いや.
分かる.
今日でラストデーの我々.
これで別れたら,もう会うこと
ないもんね…

だもんで.
泊まっている宿を聞いて,
またあとで会う約束をして,
一旦宿に戻ることにしました…


ってことで.
宿に戻って器材洗いですが.

…昨日までは,船に器材が積みっぱなしで.
ウェットスーツだけ洗えば良かったけど.
ラストデーの今日は,全ての器材を
洗います…

洗い終わった器材を干して.

それから,シャワーを浴びたら.
…待ちかねたとばかり,娘はお友達に
会いに出かけます…

行った先は,懐かしのかき氷屋さん.

昔,ここで娘のお気に入りの
マンゴーかき氷を売っていて.
ここ数年営業してなかったけど…
今年は違う人がここに入って
営業しているようです.

このかき氷屋さんで,
ボートで一緒になった
お友達と待ち合わせていて,
無事合流!

この3日間,一緒に遊んだ
友達と仲良くかき氷を頼んで.

かき氷を食べながら,
尽きない話を続けているようです…

結局このあと,
宿の夕食時間の6時まで2時間ほど.
ひたすら話してました…

いや.
旅行の楽しさって,
どこか遠いところに行くことだけではなく.
旅先でいろんな人と仲良くなる…
っていうところも大事なところで.
わが娘も,そろそろそういう旅行の
体験ができるようになってきたようです…

最後は,かなり別れづらそうにしていたけど.
きっとまた,どこかの海で会えるよ…

「また,どこかで会おうね!!」
…と.
お互い,見えなくなるまで何度も
振り返り,
何度も何度も手を振って,
別れを惜しんでいました…

ってなことで.
夕食時間をちょっとすぎたくらいに,
宿に戻ってきましたが.

夕食を食べながらも.
「また,あの子にどこかで会えるかなぁ…」
と.
何度も何度も繰り返し言っていた,
わが娘だったのでした…
コメント