徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

11月13日はイエティ雪が降り,焼額も人工降雪機が動いたみたいだけど,軽井沢特派員によると積雪無し.そして17日は恐怖の高温の雨

2023-11-15 02:29:13 | 日記
えー.
昨日の記事で,13日の月曜は志賀高原で
雪が積もったと書きましたが…

実は,イエティでも結構雪が積もって
いたみたいですね…!
イエティのFacebookに,13日月曜の
写真が出てましたが…
こんな感じです!!驚き!!


一方,こちらは14日の火曜のイエティの
状況.
ゲレンデが全面白くなってますが…
逆に,どこまで滑れてどこからが
コース外かわかりにくくなってる
トラップが…(笑)

(以上2点,スノーパークイエティライブFacebookより)

イエティへの道路,13日の午前中まで
チェーン規制がかかってたみたいですが,
今は道路の雪も解けて,ノーマルタイヤで
走れるようです…

で,この13日の雪と冷え込みで,我が
ホームゲレンデの焼額も,ついに人工降雪機を
動かしだしました!!
いやーー.
本格シーズンが近づいてきた感じ…!

焼額山スキー場Facebookより)

一方.
志賀やイエティでも雪が積もった13日.
軽井沢に行った特派員がいたようですが.
軽井沢は,雪が積もらなかったようですね…


でも,軽井沢のほうはイエティと違い,
11月6日から7日の土砂降りの影響はなく,
順調にコース幅が広がってるみたいですね!


…ただ,月曜の平日というのに,午前中の
リフトは結構混んでたみたいですが…
まともに開いてるゲレンデが軽井沢
しかないから,集中するのかな.


でも,午後には日も差し,リフトの列も
ほぼ解消したみたいで…
コース幅も広そうだし,よさそうな感じ…!


ただ,本日14日も,平日というのに
午前中のリフト待ちはすごかったみたい
ですが…


…ってな感じで.
13日に志賀やイエティでも雪が降り,
着々と本格シーズンが近づいてきて
いるように見えますが.

本日の最新の予報を見たところでは.
おとといの記事の冒頭に書いた
さらに17日は気温が上がって,雪
どころか気温が高い雨になりそうな
予報になってきてしまったので…

という予想がほぼ確実になってきました(泣)

17日の850hpa気温図を見ると,
もう,雪を溶かしまくりそうな高温を示す,
水色の+9℃線が志賀高原に近づいてるし…


この高温の状況の中,水色の降水域が
日本中を覆っていて,かなりの降水が
予想されるので…
せっかく作った人工降雪が思いっきり
融けてしまいそうな予感…
(激涙)


うーーーーーーん.
せっかく雪が積もったのに,また高温の
雨で融けちゃうとは…
これは横手山も,18日までのオープンは
厳しそう…

17日の高温の雨の後がどうなるかは,
また明日詳細天気予想しますが.
過大な期待は持たないほうがよさそうな
感じ…(涙)

いかん…
うーん.「フットバスを吹っ飛ばす」って,
実は一部の人にウケて,寒いギャグじゃ
なかったので,地球は冷却されなかった
可能性が…←いや,面白いギャグでは決してないから

とりあえず,
猫が寝込んだ,
鹿が叱った,
豚がぶった,
カエルが帰る,
烏賊が怒った
サルが去る

クラスの,激寒の地球冷却ギャグを,
みんなで全力で唱え続けましょう…


コメント (2)