ダメだ…
1日目の午前中にちょっと出かけた以外,
3連休,ホントにほぼずっと家でずっと座って
仕事してて.
それでも終わらなかった…(泣)
あと4時間ちょいで3連休明けの仕事が
始まるのに,まだ仕事が終わらない.
かなりクリティカル.
ヤバい.
ホントにヤバい…
今日は何とか記事を書いたけど.
明日更新できない可能性があります…
更新できなかったら,Skier_Sは死んでいると
思ってください…
とりあえず,今日は何とか書き上げた座間味の
ダイビング旅行記,これでファイナル!
ーーー
(前回はこちら)
ってな感じで.
定刻10分遅れでの搭乗開始でしたが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/4fb54a50844b7b0a874dc8ea34a82b2b.jpg)
帰りの飛行機もB787 ですね…
さて.
787-8か?9か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/f576b32fba6a17f123038443af9ab323.jpg)
乗ってみたら…
おっと.こいつは昨年も乗った,B787-9最新機
じゃないですか!
各席に大型ディスプレイがついてるし.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/39/bf5a1ae99af640a3c127b773472947b4.jpg)
エンジンも見ての通り,GE製のGEn-X
エンジンだよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6d/d4bd7adfb26ff1b861b21919bbb8fc9f.jpg)
予定では16時35分発のフライトでしたが…
ボーディングブリッジが離れたのは16時50分.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f3/bf5b85299e7f59d89b91431d5072faa5.jpg)
そして,チョークオフしてプッシュバック開始は
そこからさらに遅れて,17時.
…まぁ,帰りは特に急がないし.
むしろ飛行機好きの自分にとっては,最新鋭機に
長く乗ってられるのはうれしかったりするん
ですけどね(笑).
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9c/0f7ec4ba6442a8370743e01f9d159fc2.jpg)
ってなことで.
定刻ちょい遅れの返りの飛行機は,
RWY-36RからTake off!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/7d6a02aad711542503eb79574355dccf.jpg)
あぁ…
さよなら,沖縄…
次に戻ってくるのは,再来年だよ…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/922ab01becd0b5bac465d48376ee308e.jpg)
離陸した飛行機は,つい数時間前まで
いた慶良間諸島を左手に見ながら上昇
していきます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/ea9c8c7c33905fc00379322d9a5c1a42.jpg)
慶良間諸島もサヨナラ~!!
また再来年~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1b/e4d301513c0f5612d3dfd7b775fa5bbe.jpg)
そこからしばらく,離れていく沖縄を
名残惜しみながら,窓からの景色を
眺めてすごしましたが…
…どうでもいいけど.
B787,やっぱり客室の与圧,
他の飛行機より高めだよな…
35000ft,11000mちょいの高度で,
Cabin Alt.が1200m台って,かなり
キャビンプレッシャーが強めな感じ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/06/60982cd1d1139bf544ce28b51a5176a1.jpg)
ってな感じで窓の外を眺めていると.
夕刻のフライトなので,
じきに太陽は低くなっていき…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/aa8418a25616f54d409c466070f9a479.jpg)
上空の雲を不思議な色に染めながら.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/69/539715c22ed17abab0f6973e0f804244.jpg)
目を捉えて離さない不思議な美しさを
残して,日が沈んでいきました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5a/14290eae17d1f375e4a8bd461632cdfb.jpg)
あぁ…
旅行も終わっていく…
でも.
台風も来なかったし.
天気も良く,海況も良く.
ダイビングの海の透明度も高くて.
阿真ビーチも高月山も行ったし.
楽しい旅行だったよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4f/ade0049d321af30f96575137aee241cb.jpg)
そして.
日が沈み切った後.
雲の上からポツンと頭を出す富士山が,
残照にシルエットで浮かんでました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/a7ad0dd549171c879ceef2ccfba37752.jpg)
ってなことで.
飛行機は関東上空に達し.
眼下に街の明かりが見えてきましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/01/7af9c3ca47b622445eb48fad47f3f205.jpg)
千葉県上空を,木更津も通過して北上し,
このあたりで左旋回をかましているので…
そうですね.このBlog読者なら知っている,
RWY 22か23へのLDAアプローチです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d6/4d0503a2d4fe9fc548fb7657e2344b69.jpg)
どうやらIKLのローカライザに向かっている
ようなので…
RWY 22へのLDAアプローチですね.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/61/0c6836bec1c4019a359b1cb40845f1f9.jpg)
という予想通り,
19時半ごろ,定刻より遅れはしたものの.
羽田のRWY 22へタッチダウン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/59/d6d95398deac0cd4c25b5613ad780b10.jpg)
そして…
飛行機を降りて.
羽田へ上陸したら.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/82/bc77bcc3f0c1311bb5182549430dfc2b.jpg)
一気に旅行気分は吹き飛んで.
明日の仕事どうしようか…
という現実世界に引き戻されて,
3泊4日の座間味旅行は終わったのでした…
(おしまい)
エピローグに続く
1日目の午前中にちょっと出かけた以外,
3連休,ホントにほぼずっと家でずっと座って
仕事してて.
それでも終わらなかった…(泣)
あと4時間ちょいで3連休明けの仕事が
始まるのに,まだ仕事が終わらない.
かなりクリティカル.
ヤバい.
ホントにヤバい…
今日は何とか記事を書いたけど.
明日更新できない可能性があります…
更新できなかったら,Skier_Sは死んでいると
思ってください…
とりあえず,今日は何とか書き上げた座間味の
ダイビング旅行記,これでファイナル!
ーーー
(前回はこちら)
ってな感じで.
定刻10分遅れでの搭乗開始でしたが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/4fb54a50844b7b0a874dc8ea34a82b2b.jpg)
帰りの飛行機もB787 ですね…
さて.
787-8か?9か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/f576b32fba6a17f123038443af9ab323.jpg)
乗ってみたら…
おっと.こいつは昨年も乗った,B787-9最新機
じゃないですか!
各席に大型ディスプレイがついてるし.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/39/bf5a1ae99af640a3c127b773472947b4.jpg)
エンジンも見ての通り,GE製のGEn-X
エンジンだよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6d/d4bd7adfb26ff1b861b21919bbb8fc9f.jpg)
予定では16時35分発のフライトでしたが…
ボーディングブリッジが離れたのは16時50分.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f3/bf5b85299e7f59d89b91431d5072faa5.jpg)
そして,チョークオフしてプッシュバック開始は
そこからさらに遅れて,17時.
…まぁ,帰りは特に急がないし.
むしろ飛行機好きの自分にとっては,最新鋭機に
長く乗ってられるのはうれしかったりするん
ですけどね(笑).
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9c/0f7ec4ba6442a8370743e01f9d159fc2.jpg)
ってなことで.
定刻ちょい遅れの返りの飛行機は,
RWY-36RからTake off!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/7d6a02aad711542503eb79574355dccf.jpg)
あぁ…
さよなら,沖縄…
次に戻ってくるのは,再来年だよ…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/922ab01becd0b5bac465d48376ee308e.jpg)
離陸した飛行機は,つい数時間前まで
いた慶良間諸島を左手に見ながら上昇
していきます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/ea9c8c7c33905fc00379322d9a5c1a42.jpg)
慶良間諸島もサヨナラ~!!
また再来年~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1b/e4d301513c0f5612d3dfd7b775fa5bbe.jpg)
そこからしばらく,離れていく沖縄を
名残惜しみながら,窓からの景色を
眺めてすごしましたが…
…どうでもいいけど.
B787,やっぱり客室の与圧,
他の飛行機より高めだよな…
35000ft,11000mちょいの高度で,
Cabin Alt.が1200m台って,かなり
キャビンプレッシャーが強めな感じ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/06/60982cd1d1139bf544ce28b51a5176a1.jpg)
ってな感じで窓の外を眺めていると.
夕刻のフライトなので,
じきに太陽は低くなっていき…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/aa8418a25616f54d409c466070f9a479.jpg)
上空の雲を不思議な色に染めながら.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/69/539715c22ed17abab0f6973e0f804244.jpg)
目を捉えて離さない不思議な美しさを
残して,日が沈んでいきました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5a/14290eae17d1f375e4a8bd461632cdfb.jpg)
あぁ…
旅行も終わっていく…
でも.
台風も来なかったし.
天気も良く,海況も良く.
ダイビングの海の透明度も高くて.
阿真ビーチも高月山も行ったし.
楽しい旅行だったよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4f/ade0049d321af30f96575137aee241cb.jpg)
そして.
日が沈み切った後.
雲の上からポツンと頭を出す富士山が,
残照にシルエットで浮かんでました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/a7ad0dd549171c879ceef2ccfba37752.jpg)
ってなことで.
飛行機は関東上空に達し.
眼下に街の明かりが見えてきましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/01/7af9c3ca47b622445eb48fad47f3f205.jpg)
千葉県上空を,木更津も通過して北上し,
このあたりで左旋回をかましているので…
そうですね.このBlog読者なら知っている,
RWY 22か23へのLDAアプローチです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d6/4d0503a2d4fe9fc548fb7657e2344b69.jpg)
どうやらIKLのローカライザに向かっている
ようなので…
RWY 22へのLDAアプローチですね.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/61/0c6836bec1c4019a359b1cb40845f1f9.jpg)
という予想通り,
19時半ごろ,定刻より遅れはしたものの.
羽田のRWY 22へタッチダウン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/59/d6d95398deac0cd4c25b5613ad780b10.jpg)
そして…
飛行機を降りて.
羽田へ上陸したら.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/82/bc77bcc3f0c1311bb5182549430dfc2b.jpg)
一気に旅行気分は吹き飛んで.
明日の仕事どうしようか…
という現実世界に引き戻されて,
3泊4日の座間味旅行は終わったのでした…
(おしまい)
エピローグに続く