えー.
本日の志賀高原も,特派員から写真が
送られてきました…!!
朝までの積雪は約30cm.
朝もかなりのガン降りで,
午前中だけで10cmくらい雪が積もる
ような天気だったようですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f6/53b0d83f9bcd221c8bcbcaf7e68fcdc4.jpg)
なんと!昼過ぎの1時ごろからは晴れて,
青空がのぞくいい天気になったよう
です…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b3/915aefd866cd27b47bd023f5879040f7.jpg)
ただ.
新雪が思いっきり積もった今日は,
午後は当然のごとく凸凹バーン
だったようですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/10/6f5ad4f1a51a9e53be17d3ca3641d435.jpg)
ってな感じで.
西風ベースの天気だったので新潟ほど
積もってはいない志賀高原ですが,
西風だったにもかかわらず,激烈な
寒気が入ったおかげで,西風では降らない
志賀高原にしては良く積もったな…
という感じですね~…
で.
この雪ふりの天気は今後も続きそうですが…
カレンダーをよく見ると,11日が祝日
じゃないですか!!!
だもんで,これから祝日の11日までの
天気をざっくり予想すると,
8日(土):朝から雪.終日雪.
朝までに40cmくらい積もるか?
昼間も降り続け,時折強く降る.
昼間も10~20cm,ヘタすればそれ以上
積もるかも…
気温は激冷え.朝は-15℃くらい.
昼間も-10℃をわずかに上回る
くらいの激冷え.
寒い,雪降りの一日なので,根性の
無いスキーヤーは振り落とされていく.
終日モフモフのエンドレスパウダーデー
9日(日):この日も朝から雪.終日雪.
この日も朝の気温は-14℃くらいと
激冷え.
朝までに積雪20cmほど?
朝イチは圧雪コースも冷えた新雪が
5-10cm乗っている.
土曜ほどは激しい雪ではないが終日
降り続ける.
昼からバーンはモサモサで,午後は
荒れたバーンになる.
10日(月):この日も朝から雪.
朝イチの気温は-12~-13℃とこの日も
寒い.
朝までの積雪は10cmほど?
朝イチは圧雪の上にうっすら新雪.
昼間は雪が降ったりやんだり.
運が良ければ時折日が射す一瞬も?
雪は柔らかめなので,
この日も午後はバーンは荒れそう…
11日(火・祝):朝はたぶん雪.
朝イチの気温は-10℃程度.
相変わらず冷える.
朝イチは柔らかめのシマシマバーンの
上にうっすら新雪か?
朝は降っていて,夕方には晴れそう
だけど,何時ごろに降り止むかは
まだ予想が不正確.
運が良ければ午前早いうちから晴れ,
運が悪ければ夕方まで曇り~雪.
運が良ければ,冷え冷え新雪が
降った後の晴れ間でいい感じの
一日になりそう.
ってな感じでしょうか.
私は明日から予定通り志賀高原なんですが.
どうやら上信越道の長野ICより北が
雪のため通行止めのようで,早めに
出発しないといけない感じなんだけど…
さっきやっと一仕事終えて,今は
もう深夜1時なんですが??
まだお風呂にも入ってないんですが?
これからお風呂に入って,早めに
3時に出発となると…
おそらく1時間寝られないんですが??←こんなBlog書いてないで早く寝ようよ
ってなことで.
ほぼ徹夜で雪道の長距離運転という
ご無体で,今日も志賀高原へ向かいます~!!
本日の志賀高原も,特派員から写真が
送られてきました…!!
朝までの積雪は約30cm.
朝もかなりのガン降りで,
午前中だけで10cmくらい雪が積もる
ような天気だったようですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f6/53b0d83f9bcd221c8bcbcaf7e68fcdc4.jpg)
なんと!昼過ぎの1時ごろからは晴れて,
青空がのぞくいい天気になったよう
です…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b3/915aefd866cd27b47bd023f5879040f7.jpg)
ただ.
新雪が思いっきり積もった今日は,
午後は当然のごとく凸凹バーン
だったようですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/10/6f5ad4f1a51a9e53be17d3ca3641d435.jpg)
ってな感じで.
西風ベースの天気だったので新潟ほど
積もってはいない志賀高原ですが,
西風だったにもかかわらず,激烈な
寒気が入ったおかげで,西風では降らない
志賀高原にしては良く積もったな…
という感じですね~…
で.
この雪ふりの天気は今後も続きそうですが…
カレンダーをよく見ると,11日が祝日
じゃないですか!!!
だもんで,これから祝日の11日までの
天気をざっくり予想すると,
8日(土):朝から雪.終日雪.
朝までに40cmくらい積もるか?
昼間も降り続け,時折強く降る.
昼間も10~20cm,ヘタすればそれ以上
積もるかも…
気温は激冷え.朝は-15℃くらい.
昼間も-10℃をわずかに上回る
くらいの激冷え.
寒い,雪降りの一日なので,根性の
無いスキーヤーは振り落とされていく.
終日モフモフのエンドレスパウダーデー
9日(日):この日も朝から雪.終日雪.
この日も朝の気温は-14℃くらいと
激冷え.
朝までに積雪20cmほど?
朝イチは圧雪コースも冷えた新雪が
5-10cm乗っている.
土曜ほどは激しい雪ではないが終日
降り続ける.
昼からバーンはモサモサで,午後は
荒れたバーンになる.
10日(月):この日も朝から雪.
朝イチの気温は-12~-13℃とこの日も
寒い.
朝までの積雪は10cmほど?
朝イチは圧雪の上にうっすら新雪.
昼間は雪が降ったりやんだり.
運が良ければ時折日が射す一瞬も?
雪は柔らかめなので,
この日も午後はバーンは荒れそう…
11日(火・祝):朝はたぶん雪.
朝イチの気温は-10℃程度.
相変わらず冷える.
朝イチは柔らかめのシマシマバーンの
上にうっすら新雪か?
朝は降っていて,夕方には晴れそう
だけど,何時ごろに降り止むかは
まだ予想が不正確.
運が良ければ午前早いうちから晴れ,
運が悪ければ夕方まで曇り~雪.
運が良ければ,冷え冷え新雪が
降った後の晴れ間でいい感じの
一日になりそう.
ってな感じでしょうか.
私は明日から予定通り志賀高原なんですが.
どうやら上信越道の長野ICより北が
雪のため通行止めのようで,早めに
出発しないといけない感じなんだけど…
さっきやっと一仕事終えて,今は
もう深夜1時なんですが??
まだお風呂にも入ってないんですが?
これからお風呂に入って,早めに
3時に出発となると…
おそらく1時間寝られないんですが??←こんなBlog書いてないで早く寝ようよ
ってなことで.
ほぼ徹夜で雪道の長距離運転という
ご無体で,今日も志賀高原へ向かいます~!!