月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

灯りのはなし

2010年03月10日 22時35分47秒 | ふうわりふわり(坊守日記)
おとなりの灯りが消えたままです。
次にお姉さんが帰って来られる日まで
その灯りは点かないでしょう。

さみしくなりました。

今年に入ってご近所で3件、灯りが消えました。

灯りの点いていない家に帰るのはさみしいものです。
ひとり、灯りを点けた時
さみしさがどっと押し寄せてくるようです。
悲しい現実を知る瞬間です。

だからこそ、阿弥陀さまは
尊い灯りとなって
私の歩む道を照らしてくださるのでしょうね。

夜道を照らすお月さまのように・・・

夜半之嵐

2010年03月10日 19時05分52秒 | 仏々相念(住職日記)
冷たい雨・・・

昨日から春の嵐です。
雪の混じった冷たい一日でした。
腰痛持ちの身には応えます。

南に向かう山々には白い色がチラチラと見えています。
勿論、国道沿いの木々にも・・・
高知では桜の開花宣言ということでしたが、
今にこちらも賑やかになることでしょうね。

今日はハンドルを取られるほどの風でした。
ニコニコさんも一緒に飛ばされそう・・・
この風で今咲く花々も散ってしまいます。
今日咲いた花もあるでしょうに・・・
儚く散ります。
これが命・・・我が命・・・
どうしよう、どうしよう・・・
まだ生きていたいと思いながら・・・

どのようにして死んでいくのだろう・・・
まだまだ、これからなのにって死んでいくのか・・・
耐えて、耐えて枯れ木が朽ちるが如く死んでいくのか・・・

昨日、聞いていたニコニコのMDが壊れました・・・
昨日、あんなにいい音出していたのに・・・

辛い・・・