月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

御役御免

2010年08月26日 20時34分27秒 | 仏々相念(住職日記)
なかなか・・・

流石に穴の開いた長くつは辛かった。
ガムテープを貼ってみたりと何とかまだ使えるかな~とトライしたのですが
「体力の限界」・・・
後ろ髪引かれる思いで諦めました。

坊守にお願いして新しい長靴を買っていただきました!
今まで使っていたスタンダードではなく結構上等なものです。
底にスパイクも着いているので雪中行軍も大丈夫!
かなり重いので足腰の運動にもなり一石二鳥です。

しかし、擦り減って穴まで開いた長靴の底を見ながらつくづく思ったことです。
この命も私を支えて下さっていたのですね・・・
身を削りながら・・・
洗車することはあっても長靴を洗ってやることはなかったな~・・・

こんな自分本位の私を支えて下さってありがとう・・・

皆さんも靴底眺めてみては・・・
我歩みが見えるにつけ嬉しかったことも辛かったことも良き思い出となり
今、しっかりと仏地に樹たせていただいていることを有難く思えることです。

久々ウォーキングのはなし

2010年08月26日 06時33分56秒 | ふうわりふわり(坊守日記)
おはようございます!

お盆の頃から怠けていた朝のウォーキング……
今朝から再開!

なんとなく、風の様子がちがいます。
今朝は雲が多いせいでしょうか?
地球が止まらずに回ってるおかげで、日毎に秋へと移ろうんですね。

なぁんてことを思いながら歩きつつも、ついお菓子屋さんのポスターに目を奪われました!

昼間はまだ暑いしなぁ、冷たくて美味しそう……(^^;)


今日も1日、願生(がんば)りましょう!