飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

中国最新戦闘機「殲(Jian)-20」 試験飛行の最新映像

2014-04-21 20:57:55 | 国際・政治

中国の軍拡について、
世間が喧(かまびす)しい・・・
果たして本物か?!
あのウクライナから曳航してきた
旧ソ連の空母もあまり実効的ではないらしい・・・・

 

 今回は、中国空軍について見てみよう。圧倒的保有機数を誇っていることは、昔から変わらないが、昨今は、新鋭機の台頭が目に付く。

 

 そこで、注目してみた。

Chengdujxxvloprototype42s

 

 模倣性が感じられるのは、いつものことであるが、果たしてその性能は如何? 中国と言えば、イミテーションで有名である。姿を似せて、その内容に置いては如何なものであろう?

 

 昨今は、宇宙開発でも目を見張るものがある。

 

 単なる張り子の虎か、それとも、実効を伴う技術革新か? 見極めることは難しい。

 

 難しいが、それらの全てには標本があるのであって、その域を超えた部分は少ない。未確認情報であるが、ある種類の宇宙人が近年テコ入れしているトンデモ情報もあるが、真偽は不明である。

A2

 

 「殲(Jian)-20」は、それでもF-117の残骸から模倣したものと言われているので、最新性が高いが、それでも1981年アメリカで初飛行した機種である。

F117_nighthawk_front


 ICBMも、もはや、半世紀を過ぎた技術であって、その延長線が宇宙開発であって、新規性があるとは言えない。

 まあ、「張り子の虎」と言えるだろう。しかし、いろいろな見方があるので、判断はご自由である。大国として体裁を整える必死さが窺われて、もの悲しさを漂う。

 実際は、中華民族を纏め上げようとして、瓦解する危険に孕む最後の全体主義超大国家である。

中国"殱20"は米戦闘機の模倣??

中国最新戦闘機「殲(Jian)-20」 試験飛行の最新映像

軍拡をしても中身が伴わない、お笑い中国空軍のかわいそうな戦闘機

<script type="text/javascript"> // </script>