goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

もったいないから居こごちよく

2016-10-09 | 日記
息子が人生初の自分の部屋作りに萌え暑いさかりにベッドとテレビ台以外の家具、

カーペット、カーテンをすべて捨ててジャングルのような部屋に模様替えをしていました。

まぁ、今まで自分の部屋に興味がなかったのが不思議でもあり部屋作りをするのはよいことではあるのですが

私世代にはもったいない!

捨てる家具の中に私の部屋で使っているのと同じ会議用の白いテーブルがあったので



L字に配置して



左側をソーイング用、右側をパソコン用にして念願のプリンターをPCの横に置く!ということができました。

今まで使っていた白い座卓を亭主の部屋に下ろしたら



こんなにスッキリ!



部屋の中央でストレッチもできます(しませんが)

カーペットも捨てがたく自分の部屋に敷きました



ベッドは今まで通りですが、飾り棚を枕元に置いたのでテッシュや読みかけの雑誌、各種リモコンの置き場ができて快適です。

でもテーブルは奥行きが45センチしかなく、裁断をするにはちょっと狭いので


(午後の一時でも、↑午前八時でもみかんちゃんは猫タワーの上で寝ていますね)

物置からこれも年代物の捨てようと思いながらも捨てられなかった小さなテーブルを運び置きました。

せっかくすっきりしたので使わないときは隣のウォークインクローゼットにしまって置く予定です。

使いやすくなった部屋になかなか落ち着いていられませんがパソコンを開くのが苦にはならなくなりましたね。

秋の夜長にラジオを聞きながら針仕事を楽しめそうです。



息子のジャングルのような部屋から邪魔になった造花の鉢植えがこんなところに落ち着きました。

ここでも邪魔なんですが捨てるには忍びなく、下には造花類は置きたくないので・・・

最初は生の鉢植えを買ってきたのですが2週間で手入れできなくなりその鉢植えもリビングにやってきたので

変な形に成長した観葉植物2鉢は捨てましたよ~



先日久しぶりに手芸屋さんへいき生地を仕入れてきました。



この配色のトートバッグは若い人へのプレゼントにしようかと・・・



8号帆布ですが表と裏に猫ちゃんの絵が入るようになっているエコバッグ生地もあったのでかわいいので買いました~(^^♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする