ようやく涼しくなりお出かけしやすい季節になったと思ったら思いがけずのぎっくり腰でしたが
コルセットを付けて精力的に出かけております(笑)
毎日真面目に通院していますし、どんどん良くなっているのを実感していますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b6/d471a28ffc881134c9a713cf4822a466.jpg)
久しぶりの湘南海岸です!
モモが元気な時は混んでいない時期を選びたまには行っていたのですがここ3年ほどは行っていなかったような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/42/7b89d5eff9e178b6d16b97ed454e720c.jpg)
目的は ↑ これです!
陶芸教室で砂袋を使うので砂を取りに行ってきましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/0f6578e72b89c7c68941d140dae2b9ab.jpg)
元気はモモと違って砂場のところを歩くのが嫌なようなので、砂を取ってすぐに隣の海浜公園へ移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3b/5ef94a820e031ce9ab427f1bb143aa99.jpg)
平日でもワンちゃん連れが多く、元気は臭いをかいで興奮していましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7b/29406a487447df113f5aea830a31d7bb.jpg)
近所ばかりではなく、ご飯よりも散歩命の元気のためにたまにはちょっと足を伸ばして出掛けましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/88/2684966e87b50aa097e886b76c4083d1.jpg)
いつまでこうして喜んでお散歩できるのか?わからないですから・・・
11歳のポメちゃんを抱っこされている同年代のご夫婦としばらくお話ししていたのですが
6月に余命一週間と言われてそれ以来毎日注射のために通院し、お天気の良いときは帰りに公園に立ち寄るそうです。
抱っこされていてもここに来ると気持ちよさそうにしているので・・・と言うことでした。
そう思うと元気との生活も大切にしておかないといつこういう日が来るのか?わかりませんからね。
涼しくもなったので元気のベビーキルトの製作の続きをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/76/362a26545ebc7f0d696b6301bf5bfa54.jpg)
ピースワークだけしてあったものにアイロンをかけてアップリケ部分の布を抜きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b3/aa67d1cd5671382746d8d81dc5226ebd.jpg)
腰が痛くてあまり長い時間仕事はできないのですがテーブルに広げて綿入れも終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ea/bed2f1e7c5f5f5962a6cdc8471df944d.jpg)
後はキルトを入れるだけです。
これが時間がかかるのですが下の部屋にいなくてはならないときにチクチクして何とか年内には仕上げたいものです。
コルセットを付けて精力的に出かけております(笑)
毎日真面目に通院していますし、どんどん良くなっているのを実感していますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b6/d471a28ffc881134c9a713cf4822a466.jpg)
久しぶりの湘南海岸です!
モモが元気な時は混んでいない時期を選びたまには行っていたのですがここ3年ほどは行っていなかったような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/42/7b89d5eff9e178b6d16b97ed454e720c.jpg)
目的は ↑ これです!
陶芸教室で砂袋を使うので砂を取りに行ってきましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/0f6578e72b89c7c68941d140dae2b9ab.jpg)
元気はモモと違って砂場のところを歩くのが嫌なようなので、砂を取ってすぐに隣の海浜公園へ移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3b/5ef94a820e031ce9ab427f1bb143aa99.jpg)
平日でもワンちゃん連れが多く、元気は臭いをかいで興奮していましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7b/29406a487447df113f5aea830a31d7bb.jpg)
近所ばかりではなく、ご飯よりも散歩命の元気のためにたまにはちょっと足を伸ばして出掛けましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/88/2684966e87b50aa097e886b76c4083d1.jpg)
いつまでこうして喜んでお散歩できるのか?わからないですから・・・
11歳のポメちゃんを抱っこされている同年代のご夫婦としばらくお話ししていたのですが
6月に余命一週間と言われてそれ以来毎日注射のために通院し、お天気の良いときは帰りに公園に立ち寄るそうです。
抱っこされていてもここに来ると気持ちよさそうにしているので・・・と言うことでした。
そう思うと元気との生活も大切にしておかないといつこういう日が来るのか?わかりませんからね。
涼しくもなったので元気のベビーキルトの製作の続きをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/76/362a26545ebc7f0d696b6301bf5bfa54.jpg)
ピースワークだけしてあったものにアイロンをかけてアップリケ部分の布を抜きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b3/aa67d1cd5671382746d8d81dc5226ebd.jpg)
腰が痛くてあまり長い時間仕事はできないのですがテーブルに広げて綿入れも終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ea/bed2f1e7c5f5f5962a6cdc8471df944d.jpg)
後はキルトを入れるだけです。
これが時間がかかるのですが下の部屋にいなくてはならないときにチクチクして何とか年内には仕上げたいものです。