おじさんの人生はB級

想いは着実に現実となる。B級の結果の場合もあるけど。

信玄餅の桔梗屋って、こんなサービスもしてた

2014年10月13日 | 食べ歩き
山梨に行けば、お土産の定番「信玄餅

今年は石和温泉に2泊3日したが、主目的はシャトーメルシャンのワインフェスタに1日費やすことで、3日あるから何か一つ観光くらいしておこうと探し出したのが、工場見学。

でも、良く調べてみると、アウトレットがある。それも信玄餅の袋詰め放題が。なんと220円。

9時半の開始だそうだが、整理券を配る日もあるらしく、最終日は帰宅するだけの予定だったので、8時半ごろに工場に到着。
すでに工場前の駐車場は満車で、第2駐車場へ誘導された。
会場入り口より行列は伸びていて、隣接するコンビニの裏が最後尾になっていた。
9時半の開店と聞いていたが、9時前から開始されたようで行列が見る見る進んでいく。

いよいよ自分の順番が回ってきた。
入り口でビニール袋が渡される。
みな、そのビニール袋を伸ばしにかかる。
どんだけ伸びるのか、自分は伸ばさずにチャレンジした。



信玄餅は賞味期限が当日なので、お土産には使えない。
それにみんな袋詰めにぎゅうぎゅうに突っ込むもんだから、変形しまくりだ。

強者はすごい! 今年の最高記録は33個らしい。
どうやって詰め込んだのか、想像もつかない。
自分は、11個。妻は14個。
なんか、楽しかった。


信玄餅ソフトを食べて、肝心の工場見学はパス。
1時間おきのツアーに乗り遅れ、1時間待ちとなったため断念。次回のお楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年も行ってきたよ。ハーベスト・フェスティバル

2014年10月13日 | 食べ歩き
勝沼ぶどう郷駅から、無料の送迎バスが出ている会場に向かう。

シャトーメルシャンで開催される、ハーベスト・フェスティバル。いわゆるワインフェスタ。

一昨年、一人で参加して、昨年より妻と参加するようになり、今年で3回目の参加になる。
年々参加するための用意が周到になり、今回は前泊して臨んだ

まず、食事を現地調達することが難しい。
キッチンカーが出て、ワンコインで食事ができることになっているが、昼前にSOLD OUTになるものが多い。
チーズの販売もあるが、昼過ぎにはなくなるだろうか。
10時の開園に、空腹で飲み始めると、少々きつい。
昨年は、早朝出発して宿にを置いて、会場に着いたのが1時近く。
見事に食料は何もなく、アンケートに答えてもらえるスナックをつまみに飲んで、妻が酔っぱらってしまった。
今年は、前泊してしっかり朝食も食べ、朝ゆっくり出ても10時には勝沼ぶどう郷駅に到着したので、前泊は正解だ。
しかし、テーブル席はなかった。。。
でも、石和温泉駅前のイオンで購入しておいたチーズなどつまみはあるし、3年目にしてキッチンカーの食事に初めてありつけた。
シートをテントの陰に敷き、食事とつまみの確保も万端。
さて飲み始めよう!

今年はチケット制になっていた。1000円のチケットには、200円までのワイン1杯がサービスで都合1200円相当飲める。

最初の1杯は決めていた。勝沼のあわ。100円。手ごろなスパークリングワインだが、なくなるのが早い。ビール代わりにさっぱりと飲む1杯目にふさわしい。
2杯目は、城の平カベルネ・ソーヴィニヨン2009(数量限定)。900円。
これは、ボトルで12730円だと。購入の対象にはならないな。。。
カベルネは大好きだけど、勝沼ワインは白が代表的で赤は少ない。
芳醇な香りで、やや苦みのある大人の味なのかな。高価なワインだけど、好みじゃなかった。
あとの順番は忘れたけど、シャルドネを一通り、最後は甲州で締めて、合計8杯楽しんだ。これで2000円。
食事も4品頼んで、妻と二人で合計5000円。
孤独のグルメの楽曲をやっているフクムラサトシさんと河野文彦さんの生演奏が聴けて、天気が良く風景の良いガーデン(原っぱ)で昼間からおいしい食事とワインが楽しめれば、安いもんだ。
オーシャンゼリゼ


今回気に入ったおつまみは、イタリアのナチュラルチーズを薄く削ったもの。家でもできそうだが、普通のナチュラルチーズが、薄く削ったことで、口の中で溶け出して、クリーミーで濃厚なチーズに変身する。今度チャレンジしてみよう。
来年も楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする