紅葉の見ごろをむかえている高源寺に行って来ました。
RUN友から「昨日紅葉がとても美しかった」と聞いて、雨だとわかっていながら出かけた。
篠山市の青垣にある高源寺。
これ娘。杖が置いてあったからとりあえず持ってみた。
今日は編み猫持参( ´艸`)ムププ
コワモテさんと私と娘、家族3人でのお出かけ。
山のお寺はとても美しかった。
雨のせいで人が少なかったので、色んなことをして遊んだ。
編み猫も座禅を組んでいたし。
娘は鐘を打たせて貰ったし。
散策は楽しい。
超インドア派のコワモテさんもたまには外に出なくちゃね。
もみじのお布団(^m^ )ププ
気がつけば娘の傘が可愛いことになっている(*´∀`*)
これは雨ならではの出来事。
晴れても雨でも山はいい(*´∀`*)
清々しい空気を胸いっぱいに吸い込んで歩く
遠くの山々も色づいているけれど、残念ながら霞がかかっている。
あぁ、晴れていたら青空に紅葉がどんなに美しいだろうなぁ・・・。
また来年のお楽しみ
お寺入口の売店でもみじの天ぷらを買って帰る(*´∀`*)
来た時はたくさん並んでいたのに、帰りに行ったら最後の一袋になっていた。
残っていて良かった♪
本物の紅葉が入っている。ほんのり甘いかりんとうみたいで美味しい。
この後、柏原のイタリアンレストランでランチを食べて帰った。
それはまた次のブログにて・・・。