ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

バッヂ

2015年05月05日 14時54分43秒 | 

先日の六甲全山縦走で、10時間切ろうと急ぎ、
見落としたものがたくさんあるので拾いに行ってきました。
いえ、まさか今日は全山縦走ではありません。
家から山頂までの最短コースです。

登山道に入るときに首に手ぬぐいを巻きます。
日焼けと虫防止。
タオルよりかさが低くTシャツの襟元に差し込んでも首が伸びないんだ。


苺が成りそうな気配の植物 


ビロードの生地みたいな葉っぱ
魅力が撮れてないんだけど、きれいなぁと立ち止まって眺めた。


走っていては見落とすものばかり
今日はそういうのを拾い集めにきた。


山の中に急にコンクリートの大きな橋。
長い歳月に苔が生え、植物が生え、不思議な感じになってる。

この季節は新緑で山が明るい。


人工的な音がまったくしない。


足元注意 可愛い花がたくさん落ちている。


ヒラヒラと行く手を阻むものもまた可愛い


笹の道をガサガサと歩いたりちょっと走ったり。



ザワワザワワザワワ~♪ 音痴で唄っても誰も聞いてないからいいや


まだ伸びて開いたばかりの葉、柔らかそうだなぁと触れてみる。
思ったとおり、しっとりと柔らかい。


色んな緑色


全山縦走の日は急いでいて食べられなかった一軒茶屋のかき氷。
あの「」の旗を恨めしげに見て素通りしたんだ。
今日はゆっくり食べられる レモン味と決めていた。


そしてもう一つ。
縦走記念バッヂ。このバッヂの存在は知っていた。
全山縦走できたら買おうと楽しみにしていた。
二回も縦走したもんね。ついにゲット!
ついでに↓このバッヂもかっこよかったから購入♪



今日の山のおやつはこれ。
こどもの日 私の鯉のぼりは六甲山の空を泳いだよ。


全山縦走の日に叶えられなかったことをしに・・・。
見落としたものを拾い集めに行ってきました。
連休三日目、五月五日。