ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

走り納め 宝塚ハーフ

2016年12月23日 18時04分57秒 | ランニング

今日は宝塚ハーフマラソン大会でした。
雨もやみ、気温も低く( *´艸`)走りやすい いい感じ


早めに開会式場に着きTシャツにゼッケン付けたり準備する。
昨年は食べ物をカバンに入れたまま預けてしまって、もう気持ちからしてシヨシヨのパーで走りました
今年はしっかりバナナやパワージェルを食べ、最後まで体を冷やさないようにジャンパーを着ていました。
寛平ちゃんと準備体操をし
さぁ!スタート!((((((((((っ・ω・)っ 

スターター🔫の中川智子市長が歌われる鉄腕アトムの歌がちょっとあれで・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
ちょっとどころか結構あれなんですが( ̄∀ ̄)
それも毎年のこと、笑って力が抜けていいスタートかもしれません
てな感じで、宝塚ジェンヌと市長に見送られスタート

最初からみんな飛ばす
気持ちは焦るけど「マイペースマイペース」と呪文のように唱えて自分のペースを死守
時計はストップウォッチにせず時計表示のまま、時間を気にせず
少し速めの自分のペースを守って最後まで同じペースできっちり走ることを目標にしました。

昨日の雨で地面はぬかるんでる。
10キロランナーのゆっくりの方と混在して走りにくい(今年はハーフのランナーは迂回箇所があり、
その後10キロと合流したので10キロのゆっくり走っておられる方と重なった)
あぁ途中で雨も降ってきた。
あ~しんど(´=ω=`) 来年はやめとこ、あ~しんど

ヘタレランナーの私はそんな自分と戦います。
マイペース マイペース((((((((((っ・ω・)っ 
なぁにフルの半分!!それに寒くて走りやすい!!

あと500メートル辺りで「2時間切れるよ!」と声を掛けられ
 よぉし!とラストスパート頑張る!
無事ゴールヽ(*´∀`*)ノ

ヨロヨロと炊き出しの豚汁をもらう。
ふぅ~ふぅ~しながら食べる。 あぁ(〃)´艸`)オイシー♪


ありがとう!おいしかった!体が温まった!


次々とランナーがゴールしてきて、私が食べ終わるころには長蛇の列になっていた。
具だくさんの豚汁、毎年大人気!



目標どおり、同じペースできっちり最後まで走り切れ満足です。
1キロ5分35秒くらいで走り続けました。

いい走り納めになりました。


疲れた足で、でも満ち足りた気持ちで帰ります


参加賞のアトムのTシャツ


後ろはこんなん。


ヘタレの私はしんどくて、「来年はもうやめとこ」とか思っていましたが
(* ̄‥ ̄*)ゝ えへへへ
また来年も走ろう。
私の走り納めは宝塚ハーフマラソン。