ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

森林植物園

2020年06月28日 21時46分14秒 | ステキ発見♪

土曜日神戸の森林植物園に行ってきた。
アジサイの時期は人が多いので朝早く出かけることにした。
6時半には三ノ宮駅、早歩きで6:45新神戸。
そこから登山道


出来るだけ早く着きたかったので早歩きで・・・


トゥエンティクロスというこのコースは何度も川を渡る。


こんな飛び石を渡る箇所も・・・。



急ぐのでここでも休憩なし。


山ぶどうの実


川沿いのこんな道を行く。



アジサイの原種だ


どくだみの花がとても可愛かった。


8:20山の中にある東門に到着。
入園料三百円入れる。


オオムラサキシキブ


白鳥





ツル性のアジサイが大きな木に巻き付いて上の方でも花を咲かせている。



アマギアマチャ


あぁ可愛い(≧▽≦)


顔が笑ってしまう。




下の方に咲いているアジサイを靴の飾りにしてみた(∩.∩)


縮みのようなクシャクシャした花びら(本当は額)



立派な丸くて大きなアジサイの横で小さな幼いアジサイ。



似たようなアジサイの写真をまた撮ってしまう。
可愛くて撮らずにいられない。


アナベルが圧巻だ。


ずっ~とむこうまでアナベルで埋め尽くされている。


弓削牧場のソフトクリームを食べながら歩く。
9時半頃そろそろ人が増えてきた。



私の好きな場所、いつもここに来たらとても寛いだ気分になる。



葉の模様が鼻緒の様で「草履」みたいな葉


森林植物園のアジサイが毎年楽しみ。
一ヶ月間ほどはいつ行っても色んなアジサイが楽しめる♪
10時過ぎ植物園を出て、また来た山道を下る。


11時半河原でお昼ご飯を作った。


市ケ原の河原で・・・。
いつもの場所の方が良かったな、ここは人が多い。
小さな羽虫も多くて困った(ΘωΘ)
食べ物に入らないように死守
温泉卵ご飯と野菜炒めとお味噌汁。



お天気が下り坂の予報だったのでさっさと下山。
なんと1時半頃には家に帰っていた。
30807歩 ( ̄∀ ̄)しんど