i've got back to Tokyo this morning,and finished my tour this year.
my customers ,all of them!,surprised me that gave me a present
of bottle o wine last night at Bangkok airport, when we had our last drinks together
Before saying Good bye
to separate for each home town airport.
i know it's a very good one!
i'm the one who really wanna say thanks a lot for them!
i was so impressed to tears,amazingly nice people they were!!!
and i'm happy about my job that brings me such an impression.
今日の早朝、帰国しました、ただいまー!
今年最後のツアー終了した。まだ残務整理あるし、
完全に解放されてはないけど、しみじみと、いい旅だったことの
感動にひたってる。
成田から家に帰る前に
都内の某カリスマ/リアルスーパー添乗員と途中駅で待ち合わせた。
午前のうちに、ビールジョッキ3杯ごちになった。笑
昨夜は乗り継ぎのバンコク空港で、お客さん12名全員が
集まり、待ち時間に最後のお茶とビールをしたのだけど、
なんとサプライズで、ボトルワインをプレゼントしてくださって
ひとみ、感涙で言葉がうまく出なかった。
あたたかいメンバーに心から感謝。
これもまた、後日に書きたいと思ってるけど
お天気に恵まれたのもあり
みなさんは、とても感動してくださって、
いい旅だったと。
写真もまた整理しながらアップするね。
西遊に殺されるかと思ったとか、冗談で言われみんなを笑わせてた方がいらした。
ほんとーにほんとーに、辛い思いでなんとか5300のピークを踏んだかたも
いらっしゃる。
だからこそ、
大きな苦しみ、その上に見た美しすぎる景色
しかも、大自然なんてものではない、地球を感じた、とその方は
言われてた
(すごい共感です)
その苦しみと感動と、
最後のルクラでのみんなの打ち上げが楽しすぎて
一生のうちでも三本指にはいる旅だった
と。
しかもみなさんがそんな風におっしゃってたので、
天気に助けられたところが大きいとはいえ、
これはもう添乗員冥利というか、
幸せすぎて、嬉しすぎて
それはわたしにとってもまたひとつ、忘れがたい旅の
ひとつなのであり・・・
出会いは本当に宝物だと思うのであり・・。
*
帰宅して屋上のロウバイを三週間ぶりに見て
一瞬、枯れたのかと思ってはっとした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/0a209a4d9ee2316fc51ccca8dfa9d268.jpg)
でも気づいたの。
この子、。。。
紅葉してるんだ、一人前に、ひとなみに。
山で育つロウバイと同じく この小さな屋上でわたしに
半放置されながら育てられてるこのロウバイが
ひとなみに
紅葉した。
また、感動した。笑
なんか、東京は雪だとか聞いてたけど
たしかに寒いけど
雪とかなくて、晩秋じゃなあっておもった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/84/8e7a6b9000f56c745ad4b03217f138a9.jpg)
日本の季節を強烈に感じたい!
なんか、ゆっくり休みたいとか
口では言ってみるものの
考えてることは、次のあれこれあれこれ。
何からしよう〜、
煮物やマカロニサラダ作ってまた飲んでる。なんか
しみじみ、くるくると、いろんな思いが。
乾杯・・。