やまろぐ☆つあれぽ

海外登山&トレッキングツア専門の
添乗員の自由日記と
家事育児の日常♪

高尾山〜新宿歌舞伎町

2016-12-10 17:52:26 | うまろぐ


金曜、昨日、
スイス人の彼と朝から高尾山に行ってきた。
身長192センチ、26歳であることがわかった。笑

お互いの
いろんな国の話をしながら
新宿から京王線であっという間に高尾山口に着いた♪

高尾山初めての方には表参道の1号路から。





おきまりの・・・






ちょうどいい気持ちよさのいいお天気で
(≧∇≦)サイコー!
そしてわたしたちは、何度も、
不思議だね、ネパールの奥で出会って、次は日本でこんなとこ歩いてる、
て感嘆にひたっていた。

山頂からは待望の富士山も見えた!




そば食べた。日本食もなんでもおっけい。



ビールも美味しかったー。
私たちだけでなく周りの日本人たちもみんな
飲んでたー、そしていろんなひとが英語やドイツ語で話しかけてきてくれた♪笑
彼はスイス語にドイツ語と英語もペラペラ。

下りは6号路で、プチ自然を満喫。

下ってきて食べたお煎餅をめちゃめちゃ気に入っていた。

醤油味、ゴマ、わさび味。



15時くらいにおりてきて
新宿に戻り、思い出横丁にいった!新宿駅から徒歩5分。

ビールで乾杯して、日本酒。






さらに、新宿歌舞伎町へ!!





自分だったら行かないし、わたしの友達とも行かないような
怪しい小さな扉の店に彼は興味を持ち、
入っていった。私は少し怖かったけど
彼の方が大丈夫、大丈夫って。笑
そして通されたのは
三階の小部屋。薄暗くてほんとに小部屋。
すてきなジャズが流れていた。

これは、ボリビアの楽器らしい。

24時間やってるこの小さな、バー?

そこは、ほんとの隠れ家で、登記簿の上には記載されていない
三階の部屋らしく、
50年ほど前にあった(私は知らなかったの)丸の内爆破テロ事件の犯人が
ここに隠れていたんだって。

そう、アンネフランクの部屋みたいだった。

ワインのボトル一本あけた。

お店のおじさんが側に座って時々片言の英語と日本語で
話に参加してきた。なんか悪いことしないか私たちを監視してんだ、きっと。笑
独特の雰囲気のこのおじさんも、
ここで多くの人間の裏表のドラマを静かに眺めてきたんだろ〜な〜

このテーブルに乗ってるぬいぐるみも、ほら、とおじさんが見せてくれた。
上を開けると下に別の人形隠されていた。笑
ボリビアの楽器は買ったものの、弾けないと言ってた。

この店のことは秘密なので紹介しないでと。

スイスの彼に出会わなければこの時間はなかった、
昨日から楽しい2日を過ごした。

わたしたちは、またいつか、世界のどこかで、
て、笑顔でお別れした。